2015年5月の記事一覧

天や神に大感謝!!”遊”満載の一日でした

投稿日:2015年05月24日

平成27年5月23日(土)は、好天の中、私の人生哲学の一つである”遊学働”を終日実感できる素晴らしい充実した一日でした。天や神、そして家族や故郷香川県出身の皆様等に感謝あるのみ。先ず、午前中から午後にかけ、都内の小学校で開催された”孫の運動会”に長男夫婦から招待を受け家内と一緒に応援に行ったこと。その後、単独で麻布十番にある東京さぬき倶楽部で”さぬきふれあいコンサート”を1時間半位堪能させて頂いたこと。このコンサートは、香川県出身のアーティストを育てるという趣旨で東京香川県人会主催のもの。

そして、夕方は、高校同窓の齋藤さんの案内で、コンサート会参加の有志と一緒に粋な店が立ち並ぶ麻布十番通り(豆源本店や「およげ!たいやきくん」で有名な浪花家等)を経由して”後藤健吉朝子展”(高松一高同窓)を観賞する。最後は昨年に引き続き、田町・三田の界隈にある中国家庭料理”大連”で本日の締めを。香川県の大発展を語り合う楽しいひと時であった。また、一日を締めるためにも、大切な故郷香川を思い出すためにも、有意義な素晴らしい懇親会であった。

本州踏破の旅!!営業キロ7㎞以上区間が6つあり

投稿日:2015年05月23日

○盛岡から仙台までの歩き(営業キロ183.5㎞)で、営業キロ7㎞以上の区間が次の6区間あり。その中でも特に遠く感じた区間は、本州踏破のゴールとなった”松島〜塩釜”。

松島〜塩釜(10.0km:5月5日(火))/ 村崎野〜花巻(7.8㎞:5月1日(金)) / 水沢〜金ヶ崎(7.6㎞:5月1日(金))/ 前沢〜平泉(7.6㎞:5月4日(月))/ 一関〜有壁(7.3㎞:4月29日(水))/ 石越〜新田(7.3㎞:4月30日(木))

○一方、鉄道沿線の風景は、一関駅を境に大きく異なっていたような気がする。一関から仙台までの区間は、東北本線に沿って東北新幹線がほぼ並走していたので歩きやすかった。これに対し、一関から仙台かでの区間は東北新幹線が並走しておらず、また水田や小高い丘が結構あり、結構歩くのに骨が折れた。

○これまでご紹介していない中で、強く印象に残っている駅舎は、遠くから駅近しと感じた金字塔があった金ヶ崎町役場の界隈の”金ヶ崎駅”。加えて、”生涯教育宣言の町/岩手県金ヶ崎町”の看板標識も強く印象に残った。

本州踏破の旅!!想定外の試練を経験しました

投稿日:2015年05月21日

盛岡〜仙台の旅(平成27年ゴールデンウイーク)は、営業キロ183.5km(7泊8日:当初は6泊7日)で楽な歩きと思ったが、意外にも直近の3年間で最も厳しいウォーキングとなった。原因は3つ考えられる。一つは、加齢による体力の低下。二つ目は、新しい靴と新しいリュックサックの着用。最後は、精神的なプレッシャー。でも、私は二番目の理由と信じたい。ただし、今回の旅は盛岡〜仙台にある39駅のすべての駅に立ち寄ることに成功し、駅舎をデジカメに収めることができた。今回の旅行記の初稿(A4判で15ページ:文書のみ)が平成27年5月20日(水)にでき、やっと今回の旅が終わる。

仙台〜下関踏破(平成23年8月)以来、”カッシー館プログ”でも発信しています通り、私は稚内~鹿児島(日本列島の鉄道縦断)の踏破を目指しています。その達成状況は下記の通りです。15年前に始めた思いつきのウォーキングが、積もり積もってこのような大きな目標に繋がるとは夢また夢のようです。2足歩行の偉大さを痛切に感じる今日この頃でもあります。

○平成24年6月(6泊7日) 青森〜盛岡(203.9km)

○平成25年ゴールデンウイーク(7泊8日) 熊本〜鹿児島他(212.7km)

○平成26年6月(7泊8日) 和寒〜小樽(206.9km)

想定外の試練とは、杖をついての塩釜駅へのゴール。そして、右腰の痛みで瞬間的に立ち上げれなくなり、JRの駅員さんに車椅子でタクシー乗り場まで連れて行って頂いたこと。感謝感激で言葉なし。この疑似体験により、段差や階段そして坂が如何に厳しいかを肌身で感じた。加えて、体が自由に動かせることが如何に素晴らしいかを。

 

盛大!!”高松一高関東桜紫会”の代議員総会

投稿日:2015年05月17日

※真剣に拝聴する受講生!!非常に勉強になりました

平成27年5月16日(土)、浜松町の界隈の笠井設計KCDホールで、高松一高関東桜紫会の第22回代議員総会が50数名の代議員等の参集の下、盛大に開催される。この会合はボランティアよる活動が原動力であるが、年々、充実している姿には母校の一人として大いに自信と誇りがもてる。流石、文武芸三道を目指している高松一高である。

今回の会次第(約2時間半)は次の通り。

1.閉会の辞 /2.会長挨拶 /3.議長・書記選出/4.議事/5.議長・書記解任/休憩/6.講演(健康寿命の延伸:母校出身の倉井亮氏)/7.報告事項等/8.出席者の近況報告等/9.校歌斉唱/10.閉会の辞

代議員総会のあと、会場から徒歩で数分先の中国料理”隋苑(ずいえん)”で懇親会が開催される。同窓の更なる絆を確認し合う。有意義な一日であった。

 

本州踏破の旅!!食事も堪能しました

投稿日:2015年05月08日

○7泊のうち、東横イン仙台が2泊(4月29日、30日)、東横イン盛岡(5月1日、2日)、蔵ホテル一関(5月3日)、そして再度東横イン仙台(5月4日、5日)となった。

東横イン仙台                  東横イン盛岡

蔵ホテル一関

○昼食は暑かったこともあり、ざるそばが中心であった。

一関駅構内(4月29日昼食)         一関駅待合室(5月4日昼食)

南部杜氏の里(5月2日昼食)             みちのく(5月3日昼食)

仕上げそばは翆松庵(5月5日昼食)で。

○仙台泊のときには、夕食に3日通った五橋横丁。牛タンや餃子等をつまみして、生ビール、焼酎、日本酒、そしハイボールは美味しかった。疲れた足腰を癒してくれた。また、蔵ホテル一関での冷奴とそばをつまみとにした八海山も最高であった。加えて、蔵ホテルの朝食バイキングは豪勢であった。恰も箱根のホテルにでもいるような錯覚もした。

 

 

1 / 212

最近の記事

アーカイブ