カッシー館とは

 カッシー館にようこそお越し頂き有難うございます。館長で筆者の樫原 勉(かしはら つとむ)です。私のウォーキングは、平成12年5月から始まり、その半年後の11月からわいわい会(高松一高関東桜紫会(おうしかい)の歩こう会)の主幹事をやらせてもらっています。“趣味の王様”と言われているウォーキングの一話題の提供で世の中が少しでも明るくなってくれればと考え、杜陵印刷様の多大なご尽力とご協力により、平成24年9月、ウェブサイト“カッシー館”を立ち上げました。また、このサイトを通じて、日本や海外の方に、60歳を過ぎてもタフでアクティブに生きている筆者を広く強くPRしたいと考えています。そして、「がんばろう!日本」の一翼を担う存在の億分の一でもお役にたてれば。

 カッシー館は、“樫原 勉”と“出身大学の立命館”をもじってネーミングしたもので、“カッシーこだわり四天王”により歩いた成果と熱い思いをウェブサイトに描写したものです。平成24年6月末現在、通算332日間要して営業キロ6,506kmを踏破しました。このうち、創刊号として東海道本線踏破編(東京=神戸)を、また、第2弾として仙台=下関踏破編を書籍紹介コーナーにPRさせてもらいました。ご購読の程宜しくお願い申し上げます。なお、第2作目には平成23年3月の東日本大震災が起きる1年前偶然にも歩き終えた常磐線(浪江・大熊・富岡等)の元気な風景も記載しています。

 すなわち、カッシー館とは、平成12年5月から現在まで、津々浦々に続く美しい日本を確認するため、駅舎立ち寄り等による 「こだわり鉄道つたい歩き」を軸とした旅行記を、自分の視線からまとめたサイトです。一方では、ウォーキングを通じて、対人関係に加え、健康管理や仕事・自己研鑽の大切さにも触れたアクティブな自分史サイトとも言えるかも知れません。

  まだ、只今現在、私鉄を含めた日本の鉄道旅客営業キロ(27,674.7km)のうち、23.5%の達成状況しかありませんが、何とか70歳までには3割達成“こだわり鉄道つたい歩き人”を目指し頑張ろうと思っています。このサイトを通じて、ウォーキングの魅力・効用等を楽しんでもらえば幸いです。願わくは、私のような趣味を持つ読者が一人でも多く誕生すれば大いなる喜びです。同時に第二の人生へのヒント等になれば。

 ウォーキングには、代表的事例として旧東海道歩き、四国八十八ヶ所霊場巡り、そして各地名所旧跡巡りなどが考えます。しかし、私の歩きは駅から駅への「こだわり鉄道つたい歩き」で、観光、物見遊山、グルメといった趣旨の歩きとは視線が全く異なります。私も広義の意味では鉄道ファンですが、乗り鉄や撮り鉄ファンとも趣味のアングルが異なります。私なりのこだわりの世界があるからです。