2017年5月の記事一覧

やっと草案ができホットする!!博多=熊本の旅行記

投稿日:2017年05月28日

平成29年5月28日(日)、5月3日から5月7日までの博多から熊本までの歩き旅の記録簿の草案(約A4判で30頁)ができホットする。早く執筆しないと、折角歩いた感動のシーンを忘却するからだ。この作業は、歩く時間と同程度に負荷を要したが、証の足跡をメモし続ける作業は、タイムリーで良かったと思う今日この頃である。

私の歩きは、”歩く”というアウトドアと”描く”というインドアを楽しむ二刀流である。沢山の路銀や時間を投資するため、ただの歩きでは水泡にきす恐れがあると考えたから。費やした時間と金銭などを美化・正当化するため、また自分への励ましから、平成12年5月3日の歩き以来励行している。A4判で2000頁位の情報になっただろうか。お蔭様で文章と写真のアルバム形式である旅行記を読み直すと、それなりに当時の場面を思い出してくれる。日本縦断の旅(稚内~鹿児島)が、時分単位で点ではなく線や面で思い出すことができる。しかも、美しい日本が一体化できる。

これからは、次の目標である営業キロ1万km(現在8,958km達成)、47都道府県(現在34都道府県達成)を目指し、頑張ろうと思っています。これらの目標を達成するために、本日時刻表で確認したところ、日本海側の青森から下関など(奥羽本線、羽越本線、信越本線、北陸本線、山陰本線)を繋げるためには、少なくとも1,654kmの営業キロを踏破しなければならない。どこまで体力と金力が続くかもしれませんが、可能な範囲で頑張ろうと思っています。読者の方に明るい話題を提供するためにも。

今年も盛大でした!!高松一高関東桜紫会代議員総会

投稿日:2017年05月21日

 

※福家 寛会長挨拶

平成29年5月20日(土)、高松一高関東桜紫会の第24回代議員総会が大門界隈の笠井設計KCDホールにて、10時より50名参加のもと盛大に開催される。会次第は下記の通り。会次第の中で、私は監事とわいわい会(歩こう会)主幹事のため、会計監査報告とわいわい会の活動報告をする。

1、開催の辞  2.会長挨拶 3.議長・書記選出 4.議事(活動報告・決算・予算・役員改選)  5.議長・書記帰任  6.報告事項等 7.出席者近況報告等 8。校歌斉唱 9.閉会の辞

印象に残ったのは、佐藤明弘副会長の自転車による日本列島縦断旅の達成(数日前)のお話。私も鉄道つたい歩きで5月7日達成したばかりであったので、共鳴と感銘を受けた。あっと間に中身の濃い2時間余が過ぎ去る。代議員総会の後は、近くのレストラン(隨苑)で懇親会。今日も充実した一日であった。

※校歌斉唱

※懇親会参加メンバー

日本列島縦断達成者記録簿に載る!!宗谷岬展望台施設にて

投稿日:2017年05月19日

日本縦断(稚内~鹿児島)が「”各駅舎立ち寄り鉄道つたい歩き”にて平成29年5月7日(日)博多駅で達成した」旨のメール(情報入力シートによる)を稚内市観光交流課にしたとろ、平成29年5月19日(金)、次のような心温まるメールを頂き感謝感激。17年間の努力が一気に報われた思いで感無量。平成27年6月22日(月)宗谷岬、間宮林蔵、稚内市北方記念館、伊能大図、九人の乙女、ノシャップ岬など車で案内して頂いた山崎様(大学時代の友人)のご厚意が昨日のように思い出される。この場をお借りし厚く熱く御礼申し上げます。

「こんにちは。稚内市観光交流課の廣瀬と申します。

この度はお問い合わせいただきましてありがとうございます。
また、日本縦断達成おめでとうございます!

送付いただきました樫原様の情報につきましては、宗谷岬前に
あります、宗谷展望台休憩施設に設置しております「日本列島
縦断達成者記録簿」に追加しますことをご報告させていただきます。

ぜひ、稚内へのまたのお越しをお待ちしております。」

-------------
097-8686
北海道稚内市中央3丁目1315
稚内市役所建設産業部観光交流課
観光戦略G 主事 廣瀬 美奈
TEL:0162-23-6468
FAX:0162-23-7999
MAIL
m-hirose@city.wakkanai.lg.jp
-------------

投稿したメールは、基本情報の他に、通信欄として次の内容を記載。

(基本情報:氏名、性別、生年月日、住所、連絡電話番号、メールアドレス、起点日時と出発地、達成日時と到着地、達成期間、移動手段、列島縦断の目的など、到達時の年齢、到達時の職業、到達時の住所地)

私の日本縦断旅の達成は、稚内~鹿児島までの”各駅舎立ち寄りによる鉄道つたい歩き”(証として踏破駅舎撮影)によるものです。これまでの営業キロは8,958㎞(活動日数447日:全国鉄道営業キロの約3分の1)です。因みに北海道は、平成266月に和寒〜小樽、平成276月に稚内~和寒、平成286月小樽〜函館と3年で踏破しました。本来ならば、函館で日本縦断の旅が完成するところ、昨年の熊本地震の影響で本年5月となりました。

17年間要したのは、日本縦断だけではなく、首都圏鉄道網に加え、中央本線(名古屋〜塩尻、東京〜松本)、信越本線他(大宮〜長野)、常磐線(上野〜仙台)、紀勢本線(名古屋〜新宮)、瀬戸大橋・予讃線(岡山〜坂出、高松~伊予長浜)などを踏破したからです。

これからは日本海沿線の鉄道を軸に歩こうと思っています。詳細は鉄道と歩き/遊学働のウェブサイト”カッシー館”(www.kassy-kan.net)をご覧ください。プログの更新は月78回しています。

博多=熊本踏破の旅!!その5

投稿日:2017年05月14日

※西鉄久留米東横イン              久留米駅

※久留米駅(博多行)              鳥栖駅

日本縦断達成の旅の仕上げは、平成29年5月7日(日)挑戦。実家のお袋に会うため、安全を見込んでホテルでの朝食はパスする。ホテルを6時過ぎに出て、6時32分発の博多行きに乗り、鳥栖駅に向かう。本日の営業キロは博多まで28.6kmであるが、その間に14駅あり、相当の注意力を要求された。駅に沿った幹線道路はなく、鉄道の踏切を蛇行しながら歩くことを要求されたからだ。また、駅数が多いとうっかりと行き過ぎる可能性があるからだ。そういう意味ではもしかすると、玉名から熊本以上に難しかったかも知れない。

※田代駅                     弥生が丘駅

※基山駅                     けやき台駅

※原田駅                     天拝山駅

鳥栖(1.2km)~田代(1.9km)~弥生が丘(2.1km)〜基山(1.5km)〜けやき台(2㎞)~原田(3.6km)〜天拝山〜(1.9km)~二日市(1.4km)

 〜都府楼南(2.2km)~水城(1.4km)~大野城(1.3km)~春日(1.2km)~南福岡(1.6km)~笹原(2.4km)~竹下(2.7km)~博多

※二日市                    都府楼南駅

※水城駅                    大野城駅

この区間で一番難しかったのは①原田〜天拝山②二日市〜都府楼南③都府楼南~水城④笹原~竹下であろうか。しかし、無事14駅を踏破できる。竹下駅から博多駅にかけて桜並木が続く那珂川に沿った花道街道を歩く。そして、終着の博多駅には、16時40分到着。到着時の達成感は言葉で表現できず。

※春日駅                    南福岡駅

平成12年5月3日からの歩きが本日でやっと結実する。老若男女問わず問わず、分かりやすい言葉で発信できることが嬉しい限りだ。「17年間で稚内から鹿児島まで続く鉄道を各駅舎立ち寄りで歩いた」と。仕事や金銭では得られない貴重な体験をさせて頂いた。二足歩行の単純な動作からこのような結果になろうとは・・・。今後の人生で大きな自信を得たような錯覚もした。天気、家族、職場、健脚、金銭・・・色んな総合力・・・天や神に感謝あるのみで言葉なし。正に「カッシーのこだわり四天王」が成就したと思う瞬間でもあった。

※博多駅

博多=熊本踏破の旅!!その4

投稿日:2017年05月14日

※朝の熊本駅

四日目の日本縦断の旅は、平成29年5月6日(土)曇り空の中実施。今日は19時より大学時代の友人緒方昭則氏と久留米で懇親があるため、少なくとも18時には、JR久留米駅に到着しなければならない。それ故、5月4日(木)の歩きは、当初大牟田から玉名を考えていたが、本日の歩きが厳しいと考え、渡瀬~大牟田の8.4kmを前倒しして歩いた。この歩きが結果的に功を奏した。前倒しした結果、東横インで余裕の朝食を摂り、本日の歩きに臨むことができた。昨日と同じ電車(熊本発7時29分)で渡瀬駅まで移動。渡瀬駅には8時30分到着。以下の駅舎立ち寄りで渡瀬から久留米までの営業キロ25.2kmに挑戦する。

※渡瀬駅                    南瀬高駅

 渡瀬(3.9km)~南瀬高(3.0km)~瀬高(2.5km)~築後船小屋(3.6km)~羽犬塚(3.5km)~西牟田(3.8km)~荒木(4.9km)~久留米

※瀬高駅                    筑後船小屋駅

平坦な道で渡瀬から瀬高までは坦々と歩いたが、瀬高駅から築後船小屋駅の間で大きな障害物があった。それは矢部川である。鉄道に沿った橋はなく、土手に沿って1㎞位迂回を余儀なくされた。数年前の近鉄京都線を歩く際、木津川越えを思い出した。山越えや川越は”鉄道つたい歩き”の醍醐味でもあるが・・・。瀬高駅から約1時間半要して踏破できる。沢山の人が、サッカーか野球かわからないが、タマホームスタジアム筑後に駆けつけていた。この駅から約30分、小雨に逢う。しかし、この駅から久留米までは順調なペースで歩くことができる。JR久留米駅には当初の予定通り17時16分到着できる。

※羽犬塚駅                   西牟田駅

※荒木駅                     久留米駅

ここから、西鉄久留米駅の界隈にある東横インまでタクシーで移動。そして、19時少し前、友人の緒方氏と会う。”しげなが”という寿司屋で、「日本縦断の旅達成」の祝宴の席を奥様と一緒に設けて頂く。感謝感激で言葉なし。感激した余り、平成21年3月17日(火)、東海道本線踏破の前夜大学時代の友人高田至夫妻に三ノ宮のレストランでご馳走なったことを思い出し、電話を入れる。朝日氏、島津氏、丸山氏にも・・・。あっという間に2時間余の懇親会が過ぎ去る。愉快な充実した一日であった。

※しげながにて(タオルに”日本縦断達成”と記載)

1 / 3123

最近の記事

アーカイブ