2017年7月の記事一覧

私と同じ発音!!橿原線(近鉄)を歩く

投稿日:2017年07月04日

平成29年7月2日(土)9時過ぎ、数物同窓会解散。友人の宮下氏に数ヶ月前に購入されたばかりの.日産電気自動車”Leaf”で大和西大寺駅まで送って頂く。電気自動車に乗るのは初めて、快適な旅をさせて頂く。リッュクを大和西大寺駅のコインロッカーに預け、この駅を11時過ぎの電車で橿原線の終着駅である”橿原神宮前駅”(11時57分到着)に向かう。

橿原神宮前駅(吉野線合流)

※橿原神宮

10分位歩き、霊験あらたかな神をお祭りしている橿原神宮を参拝(今回3回目)する。私にとって、この神宮は愛着心がわくし神秘的な次元であると同時に、将来に向かって元気を頂く聖域でもある。この神宮から御利益を頂くため、”カッシー館”のトップページの他、アマゾンキンドルストアから発売している電子書籍”近鉄京都線踏破”(300円)でも守り本尊として登場頂いている。これまでのご加護へのお礼に加え、家族の健康、今後のウォーキングの成就・・・と沢山お祈りする。日本の初代の神武天皇をお祭りしている”橿原神宮”と同じ発音をもつ「かしはら」に生まれ先祖に感謝また感謝。

※畝傍御陵前駅                 大和八木駅(名古屋方面はこの駅から)

※田原本駅(田原本線も50m先で合流)        平端駅(天理線合流)

参拝後は、畝傍御陵前駅(うねび)を皮切りに、大和八木、新ノ口、笠縫、田原本、石見(いわみ)、結﨑、ファミリー公園前、平端、筒井、近鉄郡山と橿原線の営業キロ18.3kmを歩く。当初は5.5km先の大和西大寺駅を考えていたが、宿泊や日没などを考慮し、途中の近鉄郡山駅で18時45分アップする。今日はため池が多いのにはビックリ。また、3本の川越えがある。特にファミリー公園駅から佐保川(宮堂橋)越えが本日の最大の難所であった。営業キロ18.3㎞の間に11もの駅があり、踏破に苦労した。残念ながら”新ノ口駅”は未踏破となる。

※本日の終着駅”近鉄郡山駅”

近鉄郡山駅から新大宮駅まで電車で移動、そして新大宮東横インへ。ホテル前の寿司屋で本日の疲れを癒す。

第6回数物同窓会開催!!2年後は保津川下りを予定

投稿日:2017年07月04日

平成29年7月1日(土)から2日(日)、嵐山にある”花のいえ”で第6回数物同窓会(昭和48年卒)を開催。同窓会前のイベントは、”常寂光寺”を5名で散策。この寺は生まれて初めて立ち寄る。昨日の雨で苔が見事であった。

※常寂光寺

イベント終了後、”花のいえ”に移動し懇親会。参加者は8名と前回(18名)に比べ大幅なダウンであったが、中身の濃い同窓会であった。いつもの通り近況報告を語り合う。私は”日本縦断の旅”を中心にしゃべらせてもらう。あっと間に2時間余が過ぎ去る。2年後の次回は7月6日(土)~7日(日)を予定。懇親会前のイベントは”トロッコ列車”や保津川下り”を。次回の再会を約束して懇親会は幕を閉じる。

※花のいえにて

感謝感激!!”日本縦断達成の旅”が連載で

投稿日:2017年07月01日

平成29年5月7日(日)16時40分、福岡駅で達成した”日本縦断の旅”が、立命館大学数物メールマガジン(7月号、8月号)と年金数理人OB会誌(7月〜10月号)にでるとの朗報をもらい感謝感激。仕事をしながら達成できたのが最高の喜び。これまでの苦労が一気に報われたような心境。同時に、新たな夢が登場し、私の旅はまだまだ続くと自問自答・・・。

※(祝)日本列島縦断達成!!各駅舎立ち寄り鉄道つたい歩きで(A4判で8頁)

本日7月1日(土)は京都まで行き、数物科の仲間(S48卒)と嵐山を散策後、”花のいえ”(一泊)に移動し、数物同窓会(S48年卒)に参加。翌日と翌々日は奈良見物、橿原線の鉄道つたい歩きを予定。今回も楽しい・忙しい旅になりそうである。

※夢に向かって発進(676ある駅舎の整理:稚内駅・南稚内駅・抜海駅)

3 / 3123

最近の記事

アーカイブ