2020年9月の記事一覧
糸魚川・富山の旅!!その1(小滝~糸魚川)
投稿日:2020年09月14日
2020年9月5日(土)~9月10日(木)の旅の第1弾は、大糸線の小滝駅から糸魚川駅までの営業キロ13.6㎞に挑戦する。お蔭様で曇り空で、残暑の中ではあるが終始歩きやすい日和だった。
※八王子駅、あずさ5号
八王子発8時33分のあずさ5号で南小谷(みなみおたり)駅まで移動し、南小谷駅から再度乗り鉄で小滝駅まで移動する。八王子から松本までの中央本線(八王子~塩尻)と篠ノ井線(塩尻〜松本)は、既に鉄道つたい歩きにて踏破済である。それ故、甲府・小淵沢・上諏訪・岡谷・塩尻・松本と続く沿線は当時苦労した懐かしい場面を思い出しながらの旅となった。
※本日の乗車券・特急券、松本駅、豊科駅
一方、松本からの大糸線は初の乗り鉄でもあったので、将来の鉄道つたい歩きを想定し、車窓からの風景を楽しむと同時に注視する。松本から白馬までは概ね平野が続き歩きやすそうであったが、白馬から南小谷そして小滝にかけて山間が続き、相当骨が折れそうな区間であった。4年前、三男坊家族と立山アルペンルートを旅した関係で、信濃大町駅界隈の風景を見て当時の記憶が多少蘇って来た。
※南小谷駅界隈の車内、南小谷駅
※南小谷駅
時刻表で確認したところ、松本から南小谷までの区間(営業キロ70.1㎞)はJR東日本、南小谷から糸魚川までの区間(35.3㎞)はJR西日本の管轄となっていた。また、前者は電化区間、後者は非電化区間となっていた。あずさ5号で南小谷駅には11時56分に到着する。南小谷駅からは12時7分発の1両の非電化車両(ワンマンカー)で小滝まで移動する。車内は30名位で、大半が中高年の男性であった。最初の到着駅である中土駅手前で、何かトラブルがあり、15分位停車する。南小谷から小滝にかけて、深い山間が続き、白馬から南小谷までの区間よりは、踏破に相当負荷を要するだろうと察知する。
※中土駅手前(列車一時停車)、小滝駅
※小滝駅
小滝駅には16分遅れとなった。この駅の下車は私のみであった。小滝駅から糸魚川駅までの到着時刻は次の通り。
小滝(12:59)~根知(14:01)~頸城大野(くびき、15:33)~姫川(16:07)~糸魚川 (17:03)
①小滝駅前は工事中であった。国道148号線を歩く。13時11分、西山跨線橋を経由し3つの洞門を経由し、根知駅を目指す。途中、大前洞門(万歩計で1,307歩、含む大前トンネル)、唐沢洞門(553歩)、根小屋洞門(55歩)があった。13時52分、JR線を跨ぎ鉄道の左側に出て、鉄道沿いに歩いた先に根知駅があった。根知駅前は民家が多数あった。
※小滝駅前、笹倉温泉、大前洞門
※田圃を走る列車、大きな岩、根知駅
※根知駅
②14時13分、186歩ある根知川大橋を渡る。その先に大断層見学地(糸魚川ジオパーク)の案内板があった。14時29分、80歩ある中山洞門を通過。姫川を跨ぐ山本橋(86歩)、中山橋(331歩)を渡り、頚城大野駅には15時33分到着する。
※根知駅前、糸魚川大断層見学地案内板
※中山橋、頚城大野駅
➂頚城大野駅からは左手に姫川を見ながら歩く。15時39分、1両編成の電車と対面する。15時58分、国道148号線に合流する。国道に沿った先に姫川駅があった。数年前、函館本線で苦労に苦労を重ねた姫川駅(現在廃駅)と同じ名称なので親しみを感じた。
※姫川駅
④16時28分、北陸自動車道下を潜る。左手に北陸新幹線の高架した線路が見えて来る。16時50分、JR線を跨ぎ、道なりに歩いた先に新幹線側の糸魚川駅があった。駅構内を経由して、在来線側に出る。
※糸魚川駅への路
糸魚川駅(新幹線側)と駅構内
※糸魚川駅改札口前、糸魚川駅(在来線側)
⑤ホテルに到着するや否や夕立となる。非常にラッキーであった。汗を流し、ホテル紹介の居酒屋”マナオ”に出向き、本日の疲れを癒す。佐久から来たという寺島氏と出会い色々世間話をさせて頂く。楽しい実りある一日であった。
※ホテル”えびや”、居酒屋”まなお”、地酒5種類飲み比べ
※地酒飲み比べ5点セット、美味しい刺身盛り合わせ
※寺島氏と糸魚川のひと時を楽しむ!!
(^^♪・・・・・♪・・・・
元フコク生命時代の友人長尾昇蔵氏(北海道在住)から次のような心温まるメールを頂きましたので、ご紹介します。
姫川駅、北陸にも有ったんですね。昔、現役時代に新潟に出張した時に、時刻表を見て可愛い名前だと思っていたら、函館に赴任して電車に乗る度に同じ名前を見つけて懐かしんでいたのですが、まさか、その近くに住むことになるなんて、不思議なご縁もあるもんだと……!そして今回、カッシー館で紹介されるなんて、またまたご縁が……!
”日本縦断の旅(PDF)”の納本確認!!国立国会図書館サーチで
投稿日:2020年09月12日
2020年9月2日(水)に”日本縦断の旅(PDF)”の納本手続き完了の知らせを国立国会図書館から連絡頂いた。それ以来、国立国会図書館サーチで、今回投稿したPDF書籍が検索対象になっているか否かを、糸魚川・富山旅行先から毎日確認作業をし続けた。正に一日千秋の思いであった。それが、旅行を終えた2020年9月11日(金)朝「樫原勉」で検索したところ、これまでの紙ベースの著書4冊に加え、新たに”日本縦断の旅”が5作目として検索対象になっていることを確認でき、感激も一入であった。長年の努
力が一気に報われたような心境であった。
今回のオンライン資料として納本した「日本縦断の旅」、これまでにない発想でのプロセスであったので一気に視界が開けたのような心境にさせてくれた。なお、日本縦断の旅(PDF)は2020年9月2日(水)投稿分のカッシー館ブログ(日本縦断の旅シリーズ!!新たにPDF作成)から閲覧することができます。そして、国立国会図書館内で。
※1作目、2作目
※3作目、4作目
※国立国会図書館に納本していない書籍として電子書籍(アマゾンキンドルストア)「こだわり鉄道つたい歩き(近鉄京都線踏破)300円」があります。
今回の納本を機に、中央本線や旧信越本線などなど「日本横断歩き鉄の旅」と題して、鉄道を中心とした美しい日本を発信するために、これまでの歩き旅のブログに加え、日本の鉄道の旅を歩き鉄のアングルからPDFにまとめ、カッシー館で発信したいものだ。そしてある程度まとまった段階で、第5作目と同様に第6作、第7作と順次国立国会図書館へ納本したものだ。
今回の納本を通じ、私の鉄道つたい歩き旅に大きなエネルギーを貰ったような一日であった。また、描くことの大切さを教えてもらった一日でもあった。天や神に感謝あるのみ。
(^^♪・・・・♪・・・・
早速、友人から心温まるメールを頂きました。その一部をご紹介させて頂きます。
〇先ほど国会図書館にアクセスして登録されているのを確認しました。今回登録されたPDFファイルは、国会図書館内でしか閲覧できないですね。今度図書館に行ったときに見てみます。
〇素晴らしい!これ迄の樫原さんの長年の積み重ねの成果ですね。おめでとうございます。
〇国会図書館、樫原勉・・・見ました!すごいのひと言です。やっぱり実績に基づいたものは説得力ある!
糸魚川・富山の旅!!心温まるエール頂きました
投稿日:2020年09月11日
今回の旅を通じ、今回の旅の様子などをSMSやSNSで発信したところ、多数の方から心温まるエールを恵送頂きました。厳しい残暑や悪戦苦闘が多かった道中、元気をもらい感謝感激です。その一部をご紹介させて頂きます。友はいいものですね・・・
(^^♪・・・・・・・♪・・・・
〇素晴らしい景色(親不知の海岸線)ですね、アルバムを作成しました。素晴らしいです。超人です。
※スリル満点の親不知海岸線!!
〇約15㎞の道のりだぜ。昔スキーで通ったエリアだから多分涼しいところに違いない。昨年夏親不知迄ドライブしたよ。旅での安全を祈ります。綺麗な写真ありがとうございます。懐かしいです。次は黒部かな。台風の影響がなさそうで何よりですね。無事帰宅なによりですね。富山か。もう10年前になるかな。お寿司が美味しかったです。暑い中よく頑張っていますね。次はどこへ行く予定ですか。なにはともあれゆっくり休んで下さい。
〇富山楽しいでもらえてよかったです。また来て下さいね!その時は美味しい地酒でもまた飲みましょう!
〇綺麗な写真ありがとうございます。台風気を付けて歩いて歩いて下さい。写真は立山駅ですか。春に雪の大谷観光に行ったことを思い出します。脚を痛めないよう気をつけて歩いて下さい。
※立山駅前:コロナの影響で観光客はまばら(4年前と雲泥の差)
〇海の色がとても綺麗で絶景ですね。昔はここを命がけで歩いていたんですね。お疲れ様です。楽しい旅で良かったですね。
〇いいですね。頑張って下さい。お疲れ様でした。最近は天候不順が続いています。帰路くれぐれも気をつけてお帰り下さい。いいですね!!
〇糸魚川懐かしいところです。現役のころ仕事で毎年のように行っていました。よく雪で立ち往生したことなど思い出しました。お疲れ様楽しそうですね。雨は大丈夫でしたか?
〇また、富山に来て下さいねー#また、来るとき声掛けてくださいねー#
〇また旅に出ているんですね。台風の影響は?香川は雨、風共大した事なく、今は晴れています。今回の予定は。今日は気温が高くなるみたいなので熱中症に気を付けて下さい。お疲れ様でした。昨日、高松では1ヶ月以上続いていた真夏日(猛暑日も含む)と熱帯夜が途切れ、夏の終わりを感じる1日となりました。日中は暫く30℃を越える日があると思いますが、秋がすぐそこまで来ている感じがします。これから歩きの旅が楽になりますね。
〇素晴らしい景色ですね。羨ましい!いい夏の思い出が出来ましたね。
〇台風の影響でフェーン現象により猛暑だったと思いますが、お疲れ様でした。楽しそうですね。何時か話を聞かせて下さい。
〇日本地図を広げて、辿って見ます。北陸はいいですねぇ。何年前に能登半島の先端まで車で旅しました。また行ってみたいとこです。楽しい旅を祈っています。昨日からの荒れ模様の天候は大丈夫でしたかね。素晴らしい海の色にうっとりです。1日の歩距離は流石ですね。当方は10キロがやっとです。これからの行程もどうぞ楽しんで下さい。お疲れ様でした。無事予定通り踏破できて本当に良かったです#
〇今回は北陸方面ですか。天候不順で大変でしたね。確かに絶景ですな。私も行ってみたいです。旧北陸本線及び大糸線のつたい歩き、お疲れ様でした。素晴らしい!!
〇メイクドラマいいですね。この暑さの中凄いですね!
〇台風10号に吹きとばされぬよう!注意に注意を重ねて〜今回、通るか分かりませんが、北陸本線・糸魚川に難所「親不知」があります。今は北陸トンネルで安心の様ですが、気をつけて!松尾芭蕉も奥の細道で波に洗われる石から石を伝って難所した所です。ご苦労様でした。充実してますね。猛暑の中の強行軍、体力も気力も充実だね!私=泥舟は充電!
〇ホント、元気ですね。楽しそうでいい。お天気大丈夫ですか?確かに親不知はいいところでした。明日はどちらですか?暑さに気を付けて下さい。
〇親不知子不知は昔の難所。親も子も構う事忘れて渡ったと言う、海と絶壁に挟まれた街道で義経弁慶も通ったとか。
〇親不知の絶景ありがとう!!超大型台風10号は今日朝鮮半島に上陸か?
〇トンネルが多そうですね。楽しそうです。天候が不安定のなか、無事に終了してよかったです。すみれ会が早くできるとよいですね。その時は、元北陸本線の話をお聞かせ下さい。
〇残暑厳しい中気を付けて楽しい道中を!!おめでとうございます。乾杯!!
〇楽しみですね。お気をつけて、楽しんで下さい。。お疲れ様でした。さぞ、美味しい祝杯なんでしょうね。
〇スゴイですね!熱中症に気を付けて無事踏破下さい!お疲れさまでした。台風の影響が余りなかったようで何よりでした。
〇楽しみですね~~台風の影響があるかも知れないのでお気をつけて、行ってらっしゃあい!新しい遭遇ワクワク!台風大丈夫でしたね!良かったです。何時も恵まれていますね#努力賞で〜--す。一段と美味しいでしょう!気をつけてお帰り下さいね。浜松は連日雷にスコールの様な雨にみまわれています。
〇今朝の能登はだいぶん外気温が涼しくなっています。楽しんで下さい。お疲れ様でした。楽しまれて良かったですね。能登は9月から甘エビが解禁で美味しかったです。
〇楽しみですね。水分とって頑張ってくださいね。お疲れ様でした。いい旅ができて良かったですね。
〇お元気ですね!台風の影響があるから、気をつけて下さいね!樫原さん、無理しないように!!お疲れ様!少し涼しかったから良かったですね。樫原さん、あなたは偉い!!奥さまに宜しく!!
〇よき思い出の旅になりますように!おめでとうございます!又ブログ見させていただきます!
〇やはり、歩くことでの人やものとの出会いが醍醐味ですね。お疲れ様でした。記事をたのしみにしています。
糸魚川・富山の旅!!そのプランとは
投稿日:2020年09月11日
糸魚川・富山の旅(127.4km)
〇9月5日(土)曇り
あずさ5号 八王子8:33→南小谷11:56
南小谷12:07 → 小滝12:43
小滝~根知~頸城大野(くびき)~姫川~糸魚川(13.6㎞)
糸魚川泊(ホテルゑびや:025-552-0067)
〇9月6日(日)晴れ
糸魚川〜青海~親不知~市振~越中宮崎〜泊(29.9㎞)
泊17:31 → 富山18:18
富山泊(東横イン富山新幹線口Ⅰ:076-433-1045)
〇9月7日(月)曇り
富山8:00 → 泊8:50
泊~入善~西入善~生地~黒部~魚津(23.6㎞)
魚津16:42 → 富山17:05
富山泊
〇9月8日(火)晴れ
富山5:31 → 石動6:05
石動~福岡~西高岡~高岡やぶなみ~高岡~越中大門~小杉〜呉羽~富山(34.8㎞)
富山泊
〇9月9日(水)晴れ/雨
富山7:51 → 魚津8:14
魚津~東滑川~滑川~水橋〜東富山~富山(25.5㎞)
富山泊
〇9月10日(木)雨/曇り
富山・立山観光
はくたか564号 富山13:19 →大宮15:26
北陸本線踏破!!糸魚川・富山の旅にて
投稿日:2020年09月10日
2020年9月5日(土)から9月10日(木)までの鉄道つたい歩きの旅で、ついに9月9日(水)18時15分、富山駅で「かつての北陸本線」を踏破でき感無量の一日となった。また、日本海側沿線の新発田~新潟〜長岡〜柏崎〜直江津〜糸魚川〜富山~金沢~福井〜敦賀が繋がり、二重の喜びとなった。今回の旅も全駅舎立ち寄り付きで有言実行でき嬉しい限りだ。天や神、そして地元の人に感謝あるのみ。これで通算営業キロは1万1千435㎞(歩き日数557日)となった。
因みに、北陸本線の踏破開始は2009年6月19日(金)。この時の歩き区間は余呉から米原までの営業キロ26.5㎞。すなわち、北陸本線の踏破に11年余の歳月を要したことになる。
かつての北陸本線とは米原から直江津までの営業キロ353.8㎞である。このうち、北陸新幹線の開業に伴い、金沢~直江津までの区間が次の3つの新しい鉄道名となっている。
①IRいしかわ鉄道(金沢〜倶利伽羅):営業キロ17.8㎞
②あいの風とやま鉄道(倶利伽羅〜市振):営業キロ100.1㎞
➂えちごトキめき鉄道(市振~直江津):営業キロ59.3㎞
これで、日本縦断以外の本線踏破は、北陸本線に加え、信越本線、中央本線、紀勢本線となった。
続く!!
(^^♪・・・・・♪・・・・
2020年9月29日(火)、旧北陸本線の踏破や親不知界隈に対し、私と同郷の街道歩きの達人!! 高野光生氏(私と同時期に日本縦断達成)から、心温まるメッセージと貴重な情報を頂きました。ご紹介します。
旧北陸本線歩き旅の件、無事完歩とのこと、遅くなりましたがおめでとうございます。このルートは小生この春に予定してた北陸街道に沿う所があり、大変参考になりました。その中でも、糸魚川・富山の旅!!その2(糸魚川〜泊)前編は、この街道の最大の難所と言われる親不知子不知を通らなければならず、歩いて旅するには身の危険を感じる道だとの情報もあって、小生も現地に行ってからの状況判断だと思っていましたが、ブログによりますと、注意深く歩けば大丈夫とのこと。実行は何時になるかまだ未定ですが、昔の旅人を苦労した道を是非歩いて体感したいと思います。
昔の街道は断崖絶壁の下、波打ち際であったため歩くことはできませんが、天嶮トンネル手前から右に入り、親不知観光ホテル脇から断崖の下の波打ち際まで下りられる様なので、往時の旅人の厳しさを一部でも感じられればと思っています。また、ホテルを回り込んで天嶮トンネルを通らず、断崖に沿った道がトンネルの出口まで繋がっているようなので、こちらも通ろうかと思っています。