2025年1月の記事一覧
明日から近鉄線賢島・鳥羽の旅!!果たして踏破なるか
投稿日:2025年01月26日
2025年1月27日(月)から5泊6日で私鉄の中でトップの鉄道路線キロを持つ近畿日本鉄道(総営業キロ:582.3㎞)に挑戦。そのうち、今回は近鉄の21.3%に相当する榛原から賢島までの営業キロ124.8kmである。2025年の宿泊付きウォーキングの幕明けである。今回の踏破が無事終われば、近鉄線の6割位踏破が完了すると同時に、近鉄線の全線踏破の景色が見えてくる。難関な区間も多々あるので果して有言実行できるかどうか。詳細は2月1日以降のブログで。
※近鉄線路線図(塗りつぶしは踏破路線)~部屋の壁に進捗状況掲示
今回の旅も、これまで3点セットに加え、昨年リニューアルした帽子と新たな襷を着用して臨みます。どこかで4点セットを見かけた時は”頑張れ”の激励を頂ければ幸いです。
61作目著書登場(都営地下鉄)!!こだわり鉄道つたい歩きPDF読本で
投稿日:2025年01月22日
2001年1月~2023年5月にかけて鉄道つたい歩きした、4つの路線からなる都営地下鉄(営業キロ109.0㎞)、が、”こだわり鉄道つたい歩き”PDF読本の形態で編集できましたので、読者の皆様に早速ご紹介させて頂きます。今回もスピード、コスト、身軽さなどを武器とするネットによる発信方法です。
※日本の本線で未踏破路線:石北本線、室蘭本線、釧網本線、根室本線、筑豊本線、久大本線、豊肥本線の7路線
これまで北海道・本州・九州に登場する本線で踏破した本線は、高山本線にて”こだわり鉄道つたい歩き”PDF読本として国立国会図書館への納本を完了しました。これからは本線以外の路線についてご紹介したいと思います。今回は、第33弾目として、「都営地下鉄」をご紹介させて頂きました。
本作品も61作目として近々国立国会図書館に納本したいと考えています。
次をクリックすると都営地下鉄を閲覧できます。
第1章 都営浅草線 1頁~19頁
第2章 都営三田線 20頁~28頁
第3章 都営新宿線 29頁~37頁
第4章 都営大江戸線 38頁~71頁
第5章 都営大江戸線(わいわい会編) 72頁~102頁
<樫原勉文庫最新版>(2025年1月22日現在)
下記をクリックするとこれまでに公開した全てのPDF読本などがご覧頂けます。
http://www.kassy-kan.net/blog/?p=46135 |
①日本縦断の旅(稚内~鹿児島) 6作品(国立図書館納1冊分)
②日本横断歩き鉄の旅 56作品(国立国会図書館納本第1編~第48編分の6冊分)
③こだわり鉄道つたい歩き 49作品(国立図書館納本49冊分)
④わいわい道中記 1作品
※国立国会図書館納本(1+6+49+1+書籍4冊=61冊)
第97回わいわい会ご案内!!高松一高卒業生対象
投稿日:2025年01月22日
来る3月4日(火)、”第97回わいわい会(高松一高同窓の歩き会)の案内状”を次の通り公開します。参加対象者は、恐れ入りますが、高松一高卒業生の方です。一般の方は参加できませんのでご注意下さい。
参加希望者は、お手数ですが、2025年2月15日(土)までに樫原までご連絡頂ければ幸いです。
初の”わいわい会新年会”!!盛り上がりました
投稿日:2025年01月22日
2025年1月21日(火)12時より、新宿西口にあるパレッビル7階にある天狗で、総勢11名参加の下、寺西大先輩を囲んで初の”わいわい会”(高松一高同窓の歩き会)新年会を開催する。久し振りの参加や新参加のメンバーもあり盛り上がる。主幹事樫原より、わいわい会のこれまでの活動状況を第1回目(2000年11月3日(金))から第96回(2024年11月30日(土))までを各自にコピーして手渡し報告する。
これまで四半世紀にわたり頑張ってきた、”わいわい会”も2025年12月6日(土)横浜中華街で無事満了を迎える。これまで96回(コロナ禍による7回中止を含む)開催したわいわい会の懐かしい思い出話や100回で満了を惜しむ話などで花が咲く。あっという間に3時間余の楽しい新年会が閉幕となる。
新年会の席で、わいわい100回開催を記念にして、2013年12月1日発行のわいわい道中記(50回記念号、372頁)著書に引き続き、わいわい道中記(100回記念号)を紙ベースではなく、PDF読本形式(450頁位)で執筆を考えていることを報告(50回記念号に引き続き100回記念号も国立国会図書館に納本予定)。その中で、「思い出に残る場面」を取り上げたいので、各自にこれまで参加の中で強く印象に残る場面の投稿をお願いする。
なお、97回から100回までの予定は次の通り。
〇第97回わいわい会:2025年3月4日(火)、都営大江戸線(光が丘~中井)つたい歩き
〇第98回わいわい会:2025年7月21日(月)~22日(火)熱海の旅(最大25名参加枠)
〇第99回わいわい会:2025年9月末~10月初旬(第97回わいわい会で日程を決める)、都営大江戸線(中井~国立競技場)つたい歩き
〇第100回わいわい会:2025年12月6日(土)、12時より最大40名枠で、横浜中華街で”百回打ち上げ会”(執行委員長谷本氏、副委員長佐藤氏、その他執行委員3名) ~希望者は9時集合して、2時間位、みなとみらい線つたい歩き~
最初で最後の”わいわい会新年会”は多々実りもあり最高であった。本日参加頂いた各位にこの場をお借りし厚く熱く御礼申し上げます。
今年初の新年会!!みどり生命時代の仲間と
投稿日:2025年01月18日
2025年1月17日(金)、小田急線湘南台駅界隈の居酒屋”鳥海山”で、みどり生命時代の仲間と今年初の新年会で数カ月振りの旧交を温める。あっという間に3時間位の楽しい時間が過ぎ去る。お陰様でこれからの”こだわり鉄道つたい歩き”に関し、元気を頂き、感謝また感謝。次回4月の再会を約束してお開きとなる。楽しい新年会であった。