東北本線の駅舎とは!!”日本縦断の旅”その22(藤田〜鏡石)
投稿日:2020年04月11日
東北本線の第2弾で印象に残る区間は、2010年8月1日(日)歩いた東福島(19時57分着)から営業キロ6㎞に先にある福島(21時54分)までの区間だろうか。著書続編にある場面は下記の通り。それにしてもこの6㎞は長く、信夫山歩道トンネル内で神秘的な体験が今でも脳裏に鮮明に残っている。
※藤田駅、桑折(こおり)駅、伊達駅、東福島駅、福島駅、南福島駅
信夫山(しのぶやま)大橋を渡った先から急に町らしくなる。福島駅は近しと思うが、ここから意外にも福島駅への道が遠いのに驚いた。途中ヤマダ電機があった。760mもある信夫山歩道トンネルがあった。100m位行った先で口笛が聞こえて来る。不気味な感じがした。トンネル内は靄がかかり視界が50m位であった。霊の存在も感じる。トンネル内の通過時間は21時18分~21時31分であった。不思議なことに、万歩計が69,189歩から64,949歩にダウンする。それにしても不思議で不気味で神秘的な時間を13分間過ごしたものだ。
※金谷川駅、松川駅、安達駅、二本松駅、杉田駅、本宮駅
21時47分、東横イン前を通過。福島駅には21時54分到着。東横インには22時2分到着。少し遅れたが22時から始まる「龍馬伝」を見る。そして、夕食に出かける。ホテルには23時半頃となる。フロントでマッサージを頼む。本日は営業キロ42.5kmを達成、万歩計で66,999歩をマーク。これで、東北本線、東海道本線そして山陽本線である仙台=東京=神戸=岡山の約1,084kmが繋がった。充実した二日間であった。
※五百川駅、日和田駅、郡山駅、安積(あさか)永盛駅、須賀川駅、鏡石駅
本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。