秋田・山形・群馬の旅!!その6(仁賀保~小砂川)

投稿日:2020年07月13日

東横イン(1128号室)、東横イン

※ALVEビルに東横イン、秋田駅への通路、秋田港

※本日の服装、秋田駅、仁賀保駅

秋田・山形・群馬の旅の第6弾は、6月30日(火)曇り空の中、リュックを背負って仁賀保駅から小砂川駅までの営業キロ19.9㎞に挑戦する。当初は吹浦までの28.6㎞を考えていたが、雨の遭遇のため、急遽、秋田県までの小砂川止まりとする。結果的には大成功であった。山形県への県境越えに加え、女鹿駅から吹浦駅までの路筋は難しく、雨の中での歩きや日没後の歩きでは、とても踏破できる環境ではないと判断したからである。そういう意味では、私にとって恵みの雨であったかも知れない。

※仁賀保駅、仁賀保駅界隈からの鳥海山

本日の歩きは、鳥海山を横目に観ながらの歩きとなる。道川駅と羽後亀田駅で上下の電車の離合がある。駅舎立ち寄り時刻は次の通り。

仁賀保(8:16)~金浦(10:06)~象潟(きさかた、12:05)~上浜(13:50)~小砂川(15:05)

①仁賀保駅で金浦マップを頂く。8時27分、24歩ある大沢橋(きょうでん橋)を渡り、国道7号線に合流する。8時52分、酒田まで47㎞地点に到達。9時55分、西国三十三観世音に面した観音潟からの鳥海山は素晴らしい眺めであった。10時6分、金浦駅構内を散策する。

※大沢川、にかほ市金浦

※西国三十三観世音菩薩からの鳥海山

※金浦駅、陣屋レストラン背後の鳥海山

②象潟駅への道筋、にかほ陣屋レストラン背後の鳥海山も雄大であった。11時25分、道の駅象潟に立ち寄る。この道の駅に面して温泉施設(ねむの丘)があった。芭蕉筆「腰長や」発句短冊碑があった。この道の駅で、イカ焼きを頂く。とても美味かった。11時48分、新潟206㎞、鶴岡59㎞、酒田38㎞の道路標識前を通過し、12時5分象潟駅に到着する。13時51分、村社諏訪神社前で本日の安全を祈願する。

※道の駅象潟、芭蕉記念碑

※イカ焼き、象潟駅

➂13時36分、象潟町西中野沢で日差しを感じ、傘をさす。12時50分、下浜駅と好対照の上浜駅に到着する。14時5分、上浜跨線橋を横切り、鉄道の左側となる。14時20分、坂が続く。14時57分、JR線を横切り、鉄道の右側となり、道なりに歩い先に小砂川駅(15時5分)があった。この駅で偶然にも1万1千㎞を達成する。雨も強くなる恐れもあるので、当初の予定を変更して打ち上げとする。この駅で、16時39分までの約1時間半の待ち時間となる。この待ち時間はとても長く感じる。「もしもこのような事態になるのであれば、道の駅にある温泉で一息いれたかったなあ」と後悔する。

※見事な花壇、上浜駅

※紫陽花、小砂川駅近し(小雨に逢う)

※小砂川駅

④16時36分の電車で酒田駅まで移動する。到着ホームでは酒田から新津までの車両(非電化か?)が停車していた。酒田駅を種々のアングルで撮影し、ホテルアルファーワン酒田に移動する。

※小砂川駅、酒田駅

酒田駅構内

※酒田駅、ホテルα1酒田

⑤駅前の居酒屋”哲平”で、東京から来られたいう若者と、世間話をし本日の疲れを癒す。学生時代以来、久し振りにラジオ深夜番組を聞く。NHK深夜便の「世界一貧乏の水族館が如何に客を呼ぶかの戦略」は、強く印象に残った。

※哲平で晩酌

 

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ