山陰本線・舞鶴線の旅!!その4(東舞鶴〜西舞鶴)
投稿日:2021年03月26日
※ホテルチェックアウト
2021年3月23日(火)晴れ、山陰本線・舞鶴線の踏破旅の最終日は、舞鶴線の東舞鶴駅から西舞鶴駅までの6.9㎞に挑戦する。朝ホテルで食事をとり、7時15分ホテルチェックアウトし、重いリュックを背負っての東舞鶴までの移動となる。
※福知山駅、東舞鶴駅
7時54分の福知山発で、生まれて初めて観る風景を満喫しながら終点の東舞鶴駅まで移動する。沢山の高校生が綾部から一つ先の淵垣駅で大勢下車する。綾部から淵垣、梅迫、真倉と国道27号線に沿って鉄道が走っていた。真倉、西舞鶴、東舞鶴は別の幹線道路となっていた。西舞鶴と東舞鶴の間でトンネルがあるのみで、その他は平坦で歩きやいコースに見えた。すなわち、今回歩いた福知山から綾部までと似ていた。
※西舞鶴駅(京都丹波鉄道の特急車両)、東舞鶴駅の小浜線(敦賀行き)
そんなことを考えているうちに、8時39分、東舞鶴駅に到着する。隣の小浜線ホームには9時1分発の敦賀行き列車が停車していた。東舞鶴駅を色んなアングルで撮影し、8時50分、西舞鶴駅に向けてスタートする。
※東舞鶴駅
※東舞鶴駅の路線図
※西舞鶴駅への路、白鳥トンネル
※竹林前にて、清道バス停、舞鶴赤十字病院
9時10分、第二北国街道踏切を横切るが、道筋が変だと判断し引き返す。数分ロスタイムが生じる。府道28号線に合流し淡々と歩く。9時47分より万歩計で342歩ある白鳥トンネルを通り抜ける。9時53分、竹林前を通過。9時56分、左手にJR線あり。10時9分、JR線を跨ぎ、鉄道の左側となる。10時41分、115歩ある二ツ橋を渡る。橋を渡った先の十字路を左折し、500m位歩き右折した先に西舞鶴駅(10時56分)があった。この駅には京都丹波鉄道(第三セクター)の西舞鶴駅があった。
※西舞鶴駅への路、西舞鶴駅
※西舞鶴駅
次の福知山行きは11時30分。約30分の待ち時間を有効活用するため、西舞鶴駅前の散策や京都丹波鉄道の営業キロを調査する時間(西舞鶴〜端岡:83.6㎞、福知山〜宮津:30.4㎞)に当てる。
※京都丹波鉄道
11時30分の電車で綾部駅に向かう。当初は駅前の栄温泉で1時間半の待ち時間をゆったりと過ごす予定であったが、生憎本日は定休日。やむを得ず、駅前のカフェ喫茶(ピアノ)で1時間半程度寛ぐ。長い長いランチタイムであった。
※西舞鶴駅、綾部駅
※ピアノでランチ
13時30分、綾部駅のホームで新しい発見をする。それは、一日一便、京都から豊岡経由で久美浜までの特急電車(京都丹波鉄道車両で)がある存在を知ったからだ。
※京都丹波鉄道の車両、きのさき16号、ひかり656号
※復路の乗車券・特急券
13時56分発のきのさき16号からひかり656号に乗り継いで家路に向かう。今回の旅は天候には恵まれなかったが、当初の目標が達成でき充実した4日間であった。同時に、京都から鳥取までの山陰本線と綾部から敦賀までの舞鶴線・小浜線の踏破が微かに見えて来た旅でもあった。(完)
※新幹線で祝杯、富士川からの富士山
本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。