舞鶴線・小浜線の旅!!その2(小浜〜東舞鶴)後編
投稿日:2021年06月02日
④若狭本郷駅から鉄道の左側に沿って水田地帯を歩く。歩けど歩けど、踏切が見当たらない。12時52分、やっと東小堀踏切を見つけ安堵する。この踏切を横切り、12時55分国道27号線に戻る。13時、おおい町から高浜町に入る。13時2分、香山神社の鳥居前で、本日の安全を祈願する。13時25分、道の駅(高浜シーサイド)に立ち寄り遅い昼食をとる。若狭和田駅には13時55分到着。13時58分、京都100㎞、福知山60㎞、舞鶴18㎞と記した道路標識前を通過。
※若狭和田駅への路、東小堀踏切、香山神社
※道の駅高浜
※若狭和田駅、青葉山を背景に記念写真
⑤14時22分、青葉山と記した案内板前に到達。この界隈で青葉山を背景に記念写真をとる。14時35分、福知山58㎞、舞鶴16㎞地点を通過。観光案内所もある若狭高浜駅には14時47分に到着。15時8分、若狭湾に浮かぶ小島があった。15時11分、道なり正面に海岸線が入った青葉山を撮影する。淡々と歩いた先に三松駅(15時36分)があった。この界隈が最も近くで青葉山の姿を鑑賞することができた。15時55分、日置交差点で高浜原子力発電所への路があった。
※舞鶴まで16㎞地点、若狭高浜駅
※若狭高浜駅、三松駅への路
※三松駅
※水田に映し出した青葉山、この辺りから山の形変貌
⑥青葉山も青郷駅に向かうにつれて、富士山ような風貌から段々と一般の山のような風貌に変化する。坂道を上った先に山小屋風の青郷駅(16時11分)あった。ここから、山道を歩き松尾寺駅を目指す。17時6分、本日4つ目の青葉トンネル(343m)前で京都府舞鶴市の看板があった。このトンネル内で福井県から京都府となる。トンネルを出ると民家が見えてくる。燕が駅舎内で飛んでいた松尾寺駅には17時35分到着。駅前の観光案内板に青葉山(若狭富士)や松尾寺などが表示されていた。
※青郷駅
※松尾寺駅への路、青葉トンネル、トンネル内で府県境
※松尾寺駅
⑦松尾寺駅から東舞鶴駅までの沿線風景は、朝電車から観た光景とは全く異なっていた。すなわち、林や森一面から、民家の広がる道筋であったらだ。それ故、楽な気分で歩くことができる。道筋は通勤帰りの車で渋滞していた。17時58分、鹿原神社前を通過。18時16分、舞鶴市立志楽小学校前を通過。18時46分、新舞鶴踏切を横切る。18時52分、八幡大神社前を通過。コロナ禍で休業が目立つ街並みを通り、東舞鶴駅には19時17分到着。丁度、乗った時間帯と同じ到着時刻となった。東舞鶴駅の北口は結構賑やか。沢山の商店街があるのに驚く。ホテルに戻り、コンビニで酒と夕食を購入し、本日の疲れを癒す。
※東舞鶴駅への路、新舞鶴踏切、八幡大神社
※東舞鶴駅への路
※東舞鶴駅、ホテルアルスタイン
本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。