リベンジ19回目(後編)!!小田急線(小田原〜東海大学前)

投稿日:2022年05月06日

⑦新松田駅から東海大学駅までは、山や川が前方に立ち塞がり、歩くのに相当神経を費やす。小田急線・JR線下を潜り鉄道の左側となる。鉄道に沿って歩き、幹線道路に合流する。14時33分、誤って川首川(篭場橋)を横切り、二宮方面に進もうとする。しかし、誤りに気付き橋の途中で引き返す。14時38分、新篭場交差点で国道246号に合流する。東京73㎞、厚木25㎞、秦野9㎞と記した道路標識があり。ここから川音川に沿って淡々と歩く。14時52分、上茶屋交差点を通過。15時15分、東京71㎞、厚木23㎞、伊勢原16㎞と記した道路標識前を通過。

※鉄道に沿って歩く、誤って篭場橋を渡ろうとする

※国道246号線を歩く、秦野まで9㎞

15時29分、右往左往して、国道246号を離れて、小田線に近い幹線道路を歩く。その先で桃原さんと言う若者と出会う。”渋沢駅への道筋を誤って発信した恐れもある”ということで、すれ違って5分位経由した後、ジョギングによりわざわざ引き返し参上頂く。非常に驚いたと同時に感謝また感謝の瞬間であった。このような感動場面はこれまで何回か体験したことがある。直近では羽越本線の村上駅界隈で。

※小田急線が右側に、国道246号線から離れる

「この路を真っ直ぐ歩いても行けません。途中で、橋を渡る必要があります」と。折角の機会、数分立ち止って、名前や携帯番号など情報交換させて頂く。私の帽子が印象に残ったらしい。”最近小田急線を歩いている”とのことであった。カッシー館をPRさせて頂き、お礼を言って別れる。

鉄道に沿って淡々と歩く。15時47分、68歩ある田頭橋(四十八瀬川)を渡る。右手には小田急線の鉄橋があった。この橋を渡ってから、住宅地に突入。16時5分、溝に小田急線をやっと見つける。ここからも渋沢駅への路は遠し。何人もの人にお世話になり、やっと16時16分、渋沢駅に到達する。渋沢駅の凄まじい発展には驚いた。

※四十八瀬川(田頭橋)

※住宅街を彷徨う

※渋沢駅

⑧16時23分、国道246号に合流する。16時32分、三宅坂まで67㎞地点に到達。国道246号を離れ、秦野市立南中学校前には16時57分到着。線路に沿って川が流れる、秦野駅には17時19分到着。この駅も22年前とは比較できない程、立派な駅前となっていた。川がワンポイントとなっていた。

※渋沢駅、三宅坂まで67㎞、秦野駅への路

※秦野駅

⑨秦野駅から東海大学前駅は、22年前のイメージから大きく様変わりをしていた。国道246号に沿ってあると思ったが、NGであった。62号線(平塚方面)を歩く。17時45分、室川界隈で右往左往する。地元の人にも確認し、鶴巻温泉と書かれた方向に進行する。右手遠くにに小田急線があり、少し安堵する。17時57分、橋を渡る。18時3分、東海大学前7号踏切を横切り、鉄道の右側となる。暫く行った先で、左折が上り坂の鶴巻方面、直進が下り坂の平塚方面となっていた。左折する。暫く歩くと東名高速道路がある。遠くに、住宅街が広がっていた。ここで、前進すべきか、東名高速道路に沿って歩き高台を下るべきか迷う。道筋を聞こうとするが、住人の姿見えず。これまでの第六感を生かし、東名高速道路に沿って歩き、途中から高台を下ることにする。後で地図を確認したところ大正解であった。先日の日豊本線の苅田駅界隈を思い出した。迷った時は、”鉄道に近づく”ことを

※鶴巻温泉駅への路、東海大学前7号踏切(左手にはトンネル)

高台を下った先に、18時23分、東海大学前6号踏切がある。この踏切を横切り、鉄道の左側となる。運よく、通行人の方に出会い、東海大学前駅への道筋を聞く機会を得る。「真っ直ぐ鉄道に沿って歩いた先に東海大学前駅はある」とのことであった。途中、井戸窪というバス停があった。18時42分、はだのモーピロ踏切を横切った先に、本日の終着駅東海大学前駅(18時44分)があった。無事予定通り踏破でき達成感で一杯となる。18時49分発の相模大野行きで自宅を目指す。

※鶴巻温泉方面と平塚方面の分岐点、東名高速道路、東海大学前6号踏切

※東海大学前駅への路

※はだのモーピク踏切、東海大学前駅

本日の歩きを終え、電車の中で、桃原さんにお礼のメールする。そして暫くした後で、桃原さんから返信がある。本日は「秦野駅から新松田駅までの歩いた」とのこと。私が”小田原から東海大学前まで歩いた情報”を発信したところ驚いていた。旅はいいものですね。意外なところから仲間もできる・・・。これで、リベンジによる小田急線踏破まで、小田原線(東海大学前駅〜相模大野駅:24.7㎞、そして多摩線(新百合丘駅〜唐木田:10.6㎞)となった。これが終わると”日本横断歩きの旅”PDFの第44編(小田急電鉄)が歩く鉄道作家として執筆できる。一日でも早く達成したいものだ。

※東海大学前駅

(^^♪・・・・・・(^^♪・・・・・・

早速、桃原さんより、次のような心温まるメッセージを恵送頂く。私と同じような趣味をもつ若者が登場し嬉しい限りです。ご紹介します。

先日、新松田〜渋沢間でお話しさせていただいた桃原です。ホームページ拝見しました。自分のことも書いて頂きありがとうございます。先日は、道の伝え方が雑だったことに後で気づいたのと、帽子に書かれた1万2000キロという文字が一瞬見えて目に焼き付き、もしかしたら自分と同じ歩くことが好きな人かもしれない。歩きの大先輩と話がしてみたい。と思い、確かめるべく戻りましたが、そうして正解でした。自分が歩くことに目覚めたのは、山手線に乗っている時に、路線図を眺めていて直感的に、歩いて一周してみたい、と思ったのがきっかけです。結果的にそれが自分にとって、一度に歩いた最長記録になりましたが(30キロくらいでしょうか?)、最後は100メートル毎に休むほど足が痛くなりましたが、達成感ひとしおでした。その後は、明治通り(古川橋〜新木場)を二日に分けて制覇。東海道を、一度に10〜15キロくらいのスローペースですが、日本橋から大阪方面へ(現在、掛川まで)。それから、羽田空港からなるべく海岸沿いに千葉方面へ(現在、幕張まで)。小田急線を、新宿から現在新松田。という状況です。

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ