第4弾!!カタクリの花とは
投稿日:2016年03月23日
平成28年3月22日(火)、友人の百名山達成者の小林弘一氏から、本年4回目の春の花”カタクリ”を中心とした写真24枚を送付頂く。花の名前を殆ど知らない私にとっては、感動また感動。このうち、私の独断と偏見から4枚を紹介します。ご堪能下さい。
佐野市(栃木県)にある三毳山(みかもやま)にカタクリの花を観に行って来ました。
万葉集に詠まれた三毳山(みかもやま)は、今カタクリの花やアズマイチゲの花が
咲き乱れています。
自然豊かな近場の山(独立峰)としてお奨めの場所です。
肝心なカタクリの花ですが、3月20日時点では7分咲きでした。
カタクリ群生地は、北側の青竜ケ岳の麓と中央の中岳の北側中腹にカタクリの園
があります。その規模は、関東随一ともいわれています。
今年は暖冬のせいか、他の草丈も伸びていて一部カタクリが目立たなくなって
しまっています。また、出向いた日が一寸早かったせいか、カタクリの花が例年より
も少ない感じがしました。
写真を添付しておきます。
本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。