リベンジ41回目!!京王電鉄の整理(京王八王子~調布)後編

投稿日:2023年01月05日

➄13時41分、関戸交差点で川崎街道から左折し鎌倉街道に方向転換する。13時42分より万歩計で677歩ある関戸橋(多摩川)を渡る。鎌倉街道に面した中河原駅には14時3分到着する。14時10分、住吉銀座通りを歩く。くねくねした路地歩きを満喫し、12時17分、府中市分梅第2公園前を通過。地元の人の応援を受け、やっと南武線が合流する分倍河原駅に17時40分到着する。陸橋を15m位上った先にあった。分倍河原駅からの風景は、階段下の風景とは相当の段差があった。飲み屋街が広がっていた。南武線に行かないよう細心の注意を払う。14時46分、踏切に立ち止まり、南武線か京王線かを車両にて確認する。運よく、前方を通過する車両は京王電鉄の車両でありホットする。そのまま鉄道の右側を歩く。

※多摩川を渡る

※中河原駅

※分倍河原駅への路

※分倍河原駅

※分倍河原駅界隈

⑥14時52分、京王線下を潜り、鉄道の左側となる。府中駅には15時6分到着する。2021年10月23日(土)、武蔵野線リベンジでこの界隈を歩いた懐かしい思い出が蘇る。15時14分、日本橋まで30㎞と記した標識前を通過。15時18分、調布6㎞、新宿21㎞と記した道路標識前を通過。15時18分、京王競馬場線が合流する東府中駅には15時33分到着。そして、行き過ぎないよう用心して歩いた先に多磨霊園駅(15時51分)があった。16時に近いこともあり、ぼちぼち日没が心配となる時間帯となった。

※府中駅への路

※府中駅

※東府中駅への路

※東府中駅

※多磨霊園駅への路、多磨霊園駅

⑦16時1分、府中第四小学校前を通過。16時4分、西武多摩川線の踏切を横切ろうとしたところ、先日乗り鉄した是政行きの電車がやって来る。真っ直ぐ歩いた先を左折し、50m位鉄道に沿って歩いた先に武蔵野台駅(16時11分)があった。しかし、この駅で鉄道下を潜り右側に出るが、再度駅舎に繋がる道がなく引き返す場面に遭遇する。また、この駅の看板駅舎名は道路から確認できず、30m行った先の踏切からやっと確認できる。ここから淡々との歩いた先に飛田給駅(16時35分)があった。駅前にはイルミネーションの仕掛けがあった。

※西武多摩川線踏切、武蔵台駅

※飛田給駅

⑧駅前に”近藤勇の生誕の地(上石原)”と記した看板がある西調布駅には16時31分到着。そして暗くなった道筋を鉄道に沿って歩いた先に調布駅(17時16分)があった。辺りは暗く、しかも駅舎は地下にあったので少し行き過ぎる。地元の人の応援でやっと到着できる。駅に面して広場があった。京王相模原線(稲田堤下車)と南武線(登戸下車)を活用し、登戸駅からは小田急線に乗り継いで自宅へ。

※飛田給駅、西調布駅前

※西調布駅

※調布駅

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ