西南四国の旅!!予土線・中村線・宿毛線踏破なる

投稿日:2023年02月25日

2023年2月16日(木)~24日(金)の8泊9日の西南四国の旅は、天や神のご加護や地元の人の応援を得て、当初の予定の予土線(宇和島~窪川:営業キロ82.2㎞)と土佐くろしお鉄道(中村線・宿毛線:窪川~中村~宿毛:66.6㎞)の全駅舎立ち寄りに成功する。何回やっても目標達成の瞬間は爽快な気分となる。その場を今回の旅では、宿毛駅で迎えた。これで通算営業キロは、1万4千354㎞(活動日数707日、日本の鉄道の51.8%、地球円周の35.8%)となる。なお、予土線は北宇和島から若井までの営業キロ76.3㎞であるが、予讃線(宇和島~北宇和島:1.5㎞)と元土讃線(若井~窪川:4.4㎞)にも挑戦した。

今回の旅も次のような思い出に残る旅となり、楽しい楽しい旅となった。旅はいいものですね。

①2017年8月の旅では、台風の影響で宇和島城の観光ができなかったが、2月16日(木)、今回の旅でそのリベンジを果たすことができた。

②2月22日(木)、青春時代から足摺岬を観光したいと思っていた夢を50年の歳月を得てやっと叶えることができた。

③2月19日(日)、予土線の踏破により、予讃線(高松~宇和島:291.3㎞)と土讃線(窪川~多度津:198.7㎞)が繋がった。

④歩き鉄の副産物として、四国88か所巡りの37番札所(岩本寺)、38番札所(金剛福寺)そして39番札所(延光寺)に立ち寄ることができた。

※岩本寺、金剛福寺

※延光寺

➄四万十町(窪川駅)と四万十市(中村駅)の中心地を歩き鉄を通じて掌握することができた。

⑥2月24日(金)、JRバスを通じて、宿毛駅と宇和島駅が繋がった。

※宿毛駅、宇和島駅

➆2月19日(日)、山々や四万十川に遮られ、打井川~家地川~若井~窪川で悪戦苦闘し、営業キロ30.9㎞に関し、所要時間が12時間となる事態を招いたが、必殺仕置人の心境で無事達成することができた。

※暗くなりかけた道筋を必殺仕置人の心境で歩く!!

➇2月16日(木)~18日(土)、5年前にお世話になった懐かしい宇和島駅界隈の”ほづみ亭”を訪問し、マスターや女将さんと旧交を温めることができた。加えて、2月17日(金)お邪魔した際、偶然にも立命館出身の公認会計士とカウンター席で隣席となり、これまでの培った経験や将来に向かった抱負などを語り会う機会を得ることができた。

⑨2月22日(木)、中村駅界隈の居酒屋”喜八”で同年代の方とカウンター席で隣席となり、ほづみ亭と同様楽しい時間を過ごすことができた。この日が偶然にも今回の歩き鉄の仕上げ旅の前夜祭となった。

⑩出会いを大切にすべきを痛感した。それは、2月23日(木)7時40分、中村ホテル界隈で対面した方(お遍路の旅、大阪在住)と偶然にも2月24日(金)8時40分頃、宿毛駅バス停前で再会したからだ。宿毛から愛南町(40番札所最寄り駅)までバスの中で情報交換させて頂く。

 

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ