リベンジ55回目!!東西線・日比谷線の整理

投稿日:2023年04月29日

2023年4月28日(金)晴れ、急遽思い付き、東西線と日比谷線の整理にりベンジする。この路線は2008年2月~3月にかけて歩いた。しかし、駅舎や到着時刻に不備があったため、本日の整理となった。東西線は乗り鉄で、日比谷線(仲御徒町~虎ノ門ヒルズ:営業キロ8.3㎞)は歩き鉄で整理する。これで首都圏私鉄において、東武鉄道(営業キロ468.2km)に次いで2番目に長い東京メトロ(194.6㎞)の仕上げが約22年の歳月を経て完成する。

※茅場町駅、仲御徒町駅

これで通算営業キロは、1万4千528㎞(活動日数718日、日本の鉄道の52.4%、地球円周の36.35)となる。

日比谷線の各駅舎の到着時刻は次の通り。この路線は、2007年11月24日(土)、第28回わいわい会(高松一高同窓の歩き会。上野~日比谷)で歩いたので、当時の思い出を噛みしめながら歩く。

仲御徒町(11:30)~秋葉原(11:57)~小伝馬町(12:22)~人形町(12:34)~茅場町(12:59)~八丁堀(13:07)~築地(13:26)~東銀座(13:46)~銀座(14:00)~日比谷(14:10)~霞ヶ関(14:32)~虎ノ門ヒルズ(14:53)

①東西線の乗り鉄を終え、東西線と日比谷線の合流する茅場町(かやばちょう)まで移動し、日比谷線で仲御徒町駅まで向かう。そして、仲御徒町駅から数年前に新設された虎ノ門ヒルズ駅まで歩くことにする。”御徒町”とつく駅名は、仲御徒町(日比谷線)の他に、上野御徒町(大江戸線)、新御徒町(大江戸線)とありビックリ。銀座線が神田方面に向かってJR線の右側(中央通り)にあるのに対し、日比谷線は左側(昭和通り)にあった。11時43分、蕎麦屋に立ち寄り小休止。12時5分、万歩計で69歩ある和泉橋を渡る。12時8分、都営新宿線の岩本駅を通過。小伝馬町駅には12時22分到着。そして、人形焼が立ち並ぶ人形通りを経由し、人形町駅には12時34分到着。人形駅から目と鼻の先に半蔵門線の水天宮駅(12時42分)があった。

※仲御徒町駅、そば処”かめや”

※秋葉原駅への路、秋葉原駅

※和泉橋、小伝馬町駅への路

小伝馬町駅

※人形町駅、人形焼

※人形町の由来

②水天宮交差点から新大橋通りを歩く。12時55分、107歩ある茅場橋を渡る。永代通りに面して茅場町駅(12時59分)があった。そして、淡々と歩いた先に八丁掘駅(13時7分)とJR八丁堀駅(13時11分)があった。この界隈は2021年11月京葉線リベンジの際通過した道筋であったので懐かしくなる。13時3分、有楽町線の新富駅を通過する。築地本願寺が界隈(13時32分)にある築地駅には13時26分到着する。

※水天宮交差点、茅場町駅への路

※茅場町駅、八丁堀駅への路

※八丁堀駅、築地駅への路

※築地駅、築地本願寺駅

③71歩ある万年橋を渡る。その先に築地銀座公園があった。歌舞伎座に面した東銀座駅には13時46分到着。この歌舞伎座を見ると、10数年位前、家内と一緒に行った故勘十郎の素晴らしい演技を思い出し、懐かしくなる。東銀座に面した歌舞伎稲荷大明神前で遅まきながら本日の安全を祈願する。日比谷線と銀座線が合流する銀座駅には14時到着する。時計による2時の時報を耳にする。銀座駅への入口が広範囲にあるのにビックリ。大手町駅や霞ヶ関駅に次いで多いと感じる。

※歌舞伎稲荷大明神、東銀座駅、歌舞伎座

※銀座駅界隈の風景

※銀座駅、数寄屋橋公園

※銀座駅本体

④13時7分、数寄屋橋公園前を通過。JR線を潜った先に日比谷駅(14時12分)があった。日比谷駅や霞ヶ関駅界隈は、フコク生命時代何度も往来した区間であったので、筆者にとっては故郷のような存在であった。日比谷公園に面した通りをを経由し、官公庁が立ち並ぶ霞ヶ関駅には14時32分到着。

※日比谷駅

※日比谷駅、日比谷公園

※霞ヶ関駅への路、霞ヶ関駅

※霞ヶ関駅

➄工事中の虎ノ門ヒルズ駅には、14時53分到着。本駅到着で、日比谷線(北千住~中目黒:20.3㎞)の整理が完了する。これで既に公開済みの第53編に引き続き、”日本横断歩き鉄の旅”第52編PDF読本(銀座線・丸ノ内線・日比谷線・東西線)が新たに執筆できる環境になり嬉しい限り。22年もの歳月を要したが、複雑な網の目のような東京メトロの路線を歩き終え充実感と達成感に浸る。同時に大東京の素晴らしい地名と位置関係などに改めて感動・感服する。これで、50年間首都圏に在住させて頂き、東京の地名が朧げに関連付けされてインプットせれたような錯覚もした。

※虎ノ門ヒルズ駅への路

※虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門ヒルズ

※傾きかけたビル(虎ノ門ヒルズ駅界隈)、霞ヶ関駅から自宅へ

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ