磐越西線仕上げ旅!!その4(徳沢~津川)
投稿日:2023年08月09日
2023年8月3日(木)晴れ、磐越西線仕上げ旅の4日目は、重いリュックを背負い、筑沢駅から津川駅までの営業キロ19.0㎞に挑戦する。本日は、今回の旅で最も難関区間(日出谷~鹿瀬)があることや温泉付きホテルに少しでも早く到着したいことを鑑み、会津若松駅の発車時刻を6時46分から始発の5時28分発に変更する。お陰様でこの変更が功を奏する。
※3日間お世話になった東横イン、会津若松駅を後にする
※8月1日と同時刻に徳沢駅から高反交差点へ
各駅舎の到着時刻は次の通り。
徳沢(6:36)~豊実(7:43)~日出谷(9:54)~鹿瀬(かのせ、13:08)~津川(1405)
①先日の8月1日(火)と同じ路を国道49号線に繋がる幹線道路と鹿瀬に繋がる国道459号の分岐点(6時47分)まで歩く。この界隈の地名は西会津町高反(たかそり)とあった。阿賀野川に沿って淡々と歩く。途中JR線下を6時43分潜る。6時52分、万歩計で100歩ある高反橋を渡る。6時58分、福島県西会津町から新潟県阿賀町となる。洞門である徳根スノージェットがある。7時8分、右手にJR線を確認する。7時11分、91歩ある小手口橋を渡る。7時26分、291歩ある徳石大橋を渡る。豊実駅には7時43分到着。
※徳石大橋への路
※徳島大橋にて
※豊実駅への路
※豊実駅
②7時52分、98歩ある大沢畑橋を渡る。7時58分、船渡大橋を渡る。そして、8時27分、415歩ある菱潟大橋を渡る。8時52分、右手に線路が見え安堵する。9時3分、実川島踏切を横切り鉄道の右側となる。9時9分現在の温度は31℃とあった。9時11分、121歩ある実川島橋(実川)を渡る。9時17分から9時36分まで、全長1,330mある当麻(たいま)トンネルを通過する。麦藁屋根にトタンを覆った民家が広がる。実家を思い出す。9時46分、当麻踏切を横切り、鉄道の左側となる。日出谷駅には9時54分到着。
※菱潟大橋
※実川島橋、当麻トンネル
※日出谷駅
※日出谷駅、鹿瀬駅への路
③10時4分、JR線を潜り鉄道の右側となる。10時13分、93歩ある大谷橋を渡る。10時46分、98歩ある水沢橋を渡る。10時31分現在の温度が31℃と電子版が表示。10時53分、湧き水に対面し火照った体を冷やしてくれる。同時にペットボトルを生ぬるい水から冷たい水に切り替える。10時59分、荒戸橋を渡る。11時18分、師走トンネルを皮切りに古来の1月から12月までの月がトンネルまたは橋のヘッドに登場する。これらの区間は2㎞位あったと思われる。
※師走から神無月登場
※やっとトンネルエリアから解放
※工事中のため測定に配慮する。
これらのトンネルを出ても、歩いても歩いても鹿瀬駅には到着せせず。13時5分、電工踏切を横切る。そして、やっと13時8分、鹿瀬駅に到着する。阿賀野川沿いの歩きにより、営業キロ5.2㎞に3時間14分要する。
※電工踏切への路
※鹿瀬駅
④鹿瀬駅からは阿賀野川に沿った県道174号線(角島鹿瀬線)を淡々と歩く。鹿瀬駅への道筋と対照的に津川駅への道筋は花道であった。津川駅には14時5分到着。この駅には「狐の嫁入り行列」の画像が一面にあった。
※津川駅への路
※津川駅
➄14時58分の列車で咲花駅まで移動し、咲花温泉(看板では10ホテル)の一角である”ホテル丸松”でお世話になる。ホテルには15時40分到着。20畳余の贅沢な部屋の広さにビックリ。温泉で汗を流した後、18時半より食事(個室で)を頂く。贅沢な気分となる。温泉はいいものですね。
※咲花駅
※ホテル丸松で英気を養う
本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。