南九州の旅!!その10(神奈川への移動)

投稿日:2024年02月29日

2024年2月23日(金)雨、2月14日(水)から始まった9泊10日の南九州の旅も本日がいよいよ最終日。長いようで短い旅であった。本日は宮崎東横インで初めて朝食をとってから、宮崎8時1分発の電車で宮崎空港に向かう。宮崎空港には8時17分着。飛行機は10時25分発のANA608便で2時間弱余裕があった。空港内を散策しながら、七つある印象的な今回の旅を振り返る。今回の旅は天候には余り恵まれなかったが、温暖で歩きやすいい環境であったので、当初の予定通り、南九州の旅のスケジュールをすべて消化することできた。天や神、地元の人、そして私を応援頂いている方々をはじめとする読者の皆様に感謝感謝で一杯となる。旅は色々想定外のメイクドラマもあり、いいものですね。次の旅が楽しみである。完

※5日お世話になった東横インをチェックアウト

※宮崎駅

※宮崎空港駅

※宮崎空港内

※宮崎空港~羽田空港

※バス、相鉄、小田急を乗り継いで自宅へ

①菜の花、梅、桜、つばめ、カエル、鶯と春の訪れを肌身に感じながら、指宿枕崎線では開聞岳を種々の角度から鉄道つたい歩きを楽しむことができた。鹿児島中央駅から宮崎までの日豊本線では、特急”霧島10号”で移動する際、車窓からの桜島を堪能できた。同時に2年前歩いた懐かしい光景が浮かんで来た。更に、日南線では風光明媚な日南海岸を堪能しながら鉄道つたいができた。その中で、先日NHKのBSで放映があった”呑み鉄本線一人旅”で登場した、小内海駅と内海駅の間にある”鬼の洗濯板”に立ち寄ることができた。

※菜の花、梅、桜

※開聞岳を堪能

※桜島

※風光明媚な日南海岸

※鬼の洗濯板

②枕崎駅では日本の最南端の標識と最北端の稚内が一体となった標識をデジカメとスマホに収めることができた。加えて、枕崎最終日、瑞穂寿しで美味しい料理と酒をを頂くことができた。指宿枕崎線の踏破の打ち上げとして最高であった。

③宮崎駅では、日南線踏破を記念して、二人の美人のJR職員さんから朝と夕方、2種類の記念写真を撮って頂いた。

④上越線に次いで2番目に長い北郷駅から伊比井駅までの迂回ルート(所要時間:7時間8分)を無事踏破できた。

※北郷駅、伊比井駅

⑤今回のメイクドラマの主犯格(デジカメのバッテリーチャージャ)をビックカメラ鹿児島中央駅店で無事撃沈した。

⑥三点セットとチラシの意義を強く感じる旅であった。同時に地元の人の温もりを強く感じる旅でもあった。

⑦指宿枕崎線や日南線の踏破を通じ、地方の鉄道の意義を強く感じた。採算性の単純な計算ではNGであると。地方の鉄道は人間の体に例えると毛細血管。この毛細血管を断ち切ると血液の循環が悪くなり、ますます日本の過疎化が進むと痛感。どうか、永田町の先生方、”百聞は一見に如かず”で地方に旅行され現状を自分の目で確認願いたい。そうすれば新たなアイデアも浮かぶでしょう。これは一例で、元気な日本の構築を目指し、揺るぎない徳川幕府のように100年200年を見据えた政治を、永田町の先生方に切に望む旅でもあった。1987年3月に廃線となった志布志線(志布志~西都城)や大隅線(志布志~国分)のような事態には決してならないように!!

※志布志駅

※志布志線を走る蒸気機関車、元気な頃の志布志駅(高校時代の先輩より)

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ