高知・徳島の旅!!心温まるメッセージ受信(前編)

投稿日:2025年03月24日

2025年3月12日(水)から始まる7泊8日の高知・徳島の旅、沢山の方から心温まるメッセージを恵送頂き、感謝の気持ちで一杯となった。お陰さまで予定の行程を無事有言実行できました。この場をお借りし熱く厚く御礼申し上げます。その一部を抜粋しご紹介させて頂きます。

(^^♪・・・・(^^♪・・・・

〇七泊八日の”羨ましい旅”、気を付けて、四国八十八ヵ所巡りなど春を満喫してください。ごめんなはり線(後免~奈半利)初耳です。えきお君をはじめとするキャラクターのリポートを期待しています。いってらっしゃい!!めぐみの雨ですね。英気を養ってください。後半戦目標達成を祈念しています。誠におめでとうございます。祝杯です。桜はまあまあ咲いていますね。天気が悪いかとおもいましたけどまあまあですね。

〇お疲れ様です。目標達成おめでとうございます!今回は、7泊8日の日程で、往復航空料金、バスやタクシーの有効活用などは多額かと思います。鉄道つたい歩きは交通費、宿泊費当など諸経費が一過性でないので、『私にはできません・私にはできません』の連続です。四国八十八か所のお遍路の費用も調べてみましたら、徒歩で巡る場合、宿泊費や食事代など込みで約50万円だそうです(現在41/88踏破)。つたい歩きは2000年5月3日スタートから四半世紀。日々のトレーニングは噓をつきません。今回も歩数が1日MAX 約40㎞など鉄人並みです。ごめんなはり線(後免~奈半利)やえきお君をはじめキャラクター、日本八景の室戸岬など、私は旅行しているつもりで、ブログを楽しんでいます。”2万キロ鉄道つたい歩き踏破”の朗報を祈念しております。

※安芸駅

〇四国は魚にうどんに、いいですね!巡礼一度してみたいですね。(四国一周の旅)すばらしいですね!感動ですね!!

〇楽しかったでしょうね。体力、金力羨ましい。

〇今回は少し長い旅路ですね。四国は電車が通っていない場所があると聞いてます。四国一周、すごいですね(いいね)私は四国には足を踏み入れたことがないんですが、一度は訪れてみたいです。春めいて参りましたね。お身体に気を付けて楽しい旅を(ガンバレ)夕陽がきれいですね。40km ❗すごい距離を歩きましたね。爆睡ですね(爆)室戸岬辺りの地図を見て、カッシーさんが歩いてる姿を想像してます(笑)無理をしないように、今日も頑張ってください(ガンバレ)2昨日もハードな1日だったようですね。今回は少し長い旅路ですね。四国は電車が通っていない場所があると聞いてます。四国一周、すごいですね(いいね)私は四国には足を踏み入れたことがないんですが、一度は訪れてみたいです。春めいて参りましたね。お身体に気を付けて楽しい旅を(ガンバレ)夕陽がきれいですね。2日間での札所の進捗率がすごいです(ガンバレ)各札所の霊場は歴史を感じますね。

〇今日は1日、良い骨休みになりますね。囲碁を楽しんでのんびりされてくださいませ○●○●(笑顔)四国一周、おめでとうございます(お見事)今回も充実した旅でしたね。日本全国を歩いていると、色々な発見・体験等があり、楽しいでしょうね(楽しい)昨日は四国も大変なお天気だったのでは?今日は東京も朝から雪です❄気を付けて帰って来てください。

〇四国一周おめでとうございます。ますますのご健脚を祈念致します。長い間ご苦労様でした。旅の疲れを取りましたら、また頑張って下さい。

〇車で高知から徳島に行ったことがあるけど、余りの殺風景と店舗の少なさにびっくりしました。お遍路以外は、歩かないものだと思います。

〇四国は高知ね!ごめん なはり線は聞いたことない。阿佐海岸線は 土佐 くろしお鉄道 とすれば何となく分かる♬何れにしても乗ったことないし 詳しくもないなのでワクワクしながらラインでお供させてね。お写真を有り難うございます。今回も40kmなんて…おったまげたわ!室戸岬はかつて台風の通り道で有名。簡単な立て看板が面白い!奈半利港からの夕日 素敵よね!画面ワイドで見ました(!!)もう なんと言ってお祝いの言葉を言えばいいのか 今までも一杯言って来たから…!改めて本 当に凄いことですよ。送って貰った写真をもとに…時には 地図を… 時には路線図を…また 名所など Google検索しながらの私のライン旅。まだまだ続く路線ずたいの踏破旅 期待しています。八十八ケ所も上手に巡り きっと御利益がありますね!お家を守っている奥さんにも感謝なさってください … ナニナニ 分かっているって!

〇いいなぁ~四国おきをつけて楽しいウォーキングを。こちらは冷たい雨が降っております。ゆっくり休養なさって明日から頑張って下さい!!おめでとうございます。

〇お疲れ様でした。札所巡りもあり、充実した歩き旅でしたね。夜には祝杯をあげて下さい。旅日記のまとめ、頑張って下さいね!!

〇今回で、四国一周が完成するんですね。すごい!!気を付けて行ってきて下さい写真ありがとうございます。とても素敵ですね。お遍路巡り、大変そうですがいつか行ってみたいです。今日はゆっくりお休みですね。四国一周おめでとうございます。お疲れ様でした八十八ヵ所巡り達成ですね。

〇7泊もしたのですね!凄いです。あめでとうございます。四国一周凄いです。

〇素晴らしい。私には未踏破の他、楽しい旅路をお祈りします。ご実家も四国でしたね!今夜はビールで自分にご褒美を

〇室戸岬観光して阿佐海岸鉄道に臨むわけですね。凄い挑戦ですね。線路つたい歩き、観光、お遍路と盛り沢山の旅、楽しんできてください。今回も成功間違いないと思います。とても綺麗な場所ですね。海の沈んでいく太陽をみていると心が癒されます。写真ありがとうございます。40キロ徒歩は、凄いですね。僕には、想像ができません。曇りがちの天気ですが、線路つたい歩き、札所巡りの旅楽しんでください。のんびり過ごすのも、よろしいかと思います。東京は、雨模様で真冬のように、とても寒いです。四国一周達成、誠にあめでとうございます。お疲れ様です。有意義な線路つたい歩きと巡礼の旅だったと思います。気を付けてお帰りください。

〇ごめんなはり線、面白い名前ですね。四国ですか?良いですね。凄いですね。

〇高知県、徳島県を回るのですね。無事に終わる事を祈ってます。樫原さんは弘法大師の生まれ変わりですね。現在の弘法大師になりましたね。八十八ヵ所巡りが朧げに見えて来たのですね。現在の弘法大師は目前ですね。頑張ってください。

〇八十八番私も泊まりました。お疲れ様です。

〇四国の南側ですね。ずいぶん暖かくなりましたが雨と花粉が気になります。高知県、素晴らしい風景です。いつか訪ねてみたいです。40キロメートルだと8万歩ですね。凄すぎです。札所巡礼ご苦労様です。私も日曜日は午後2時まで囲碁観戦です。今日は準決勝二組目ですね。平田八段を応援しましたが井山裕太王座の貫禄勝ちでした。将棋は郷田九段が藤井聡太七巻にうっちゃられました。山下九段の解説にありましたが下辺の伸びの機会を逸したのが敗着に思いました。四国一周。おめでとうございます。お疲れ様でした。写真もありがとうございました。

〇カッシー館拝見しました。本日からの旅、どうか気をつけて行ってきて下さい。四国一周の旅が完成することを祈っております。鉄道歩きの旅、お疲れ様です。写真ありがとうございます。夕日、とってもキレイですね~写真に写っているあの急な階段ももしかして上ったんですか?40キロも歩かれたのなら相当お疲れの事と思います。どうかゆっくり休んでまた明日から無理をせずに頑張ってくださいね。写真ありがとうございます。各駅ごとにご当地キャラクターがいるのですね~今日はそちらも雨なんですね。ゆっくり休んでまた明日から頑張って下さい。四国一周達成おめでとうございます。オリジナルうちわ素敵ですね~明日お帰りなんですね。大収穫の旅だったようで何よりです。カッシー館楽しみにしてますね。ゆっくり休んでくださ犬!!

※25番札所津照寺(しんしょうじ)

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ