66作目著書登場(首都圏モノレール)!!こだわり鉄道つたい歩きPDF読本で
投稿日:2025年04月07日
2004年7月~2023年4月にかけて鉄道つたい歩きした、東京モノレール(営業キロ17.8㎞)、多摩都市モノレール(16.0㎞)、湘南モノレール(6.6㎞)、千葉都市モノレール(15.2㎞)、山万ユーカリが丘線(5.1㎞)そして舞浜リゾートライン(5.0㎞)が、”こだわり鉄道つたい歩き”PDF読本の形態で編集できましたので、読者の皆様に早速ご紹介させて頂きます。今回もスピード、コスト、身軽さなどを武器とするネットによる発信方法です。お陰様でこれまで65作目までが国立国会図書館に納本済みです。
<JR25本線の踏破状況>
2万キロ踏破のためには、本線の踏破が不可欠になると思います。
※1.宗谷・函館・東北・奥羽・羽越・中央・高山・総武・信越・北陸・東海道・紀勢・関西・山陽・山陰・鹿児島・日豊・長崎の18本線が踏破済み。
※2.石北・室蘭・釧網・根室・筑豊・豊肥の6本線が未着手。
※3.久大本線(久留米~大分:141.5㎞)については、天ケ瀬~大分の区間(82.0㎞)を2025年2月踏破済み。
これまで踏破した18本線は、2024年7月にカッシー館公開完了し、現在その他の路線(含む私鉄)についてご紹介中です。今回は、その他の路線の第38弾目として、「首都圏モノレール」です。
本作品も66作目として近々国立国会図書館に納本したいと考えています。
次をクリックすると「首都圏モノレール」が閲覧できます。
第1章 東京モノレール 1頁~12頁
第2章 多摩都市モノレール 13頁~32頁
第3章 湘南モノレール 33頁~36頁
第4章 千葉都市モノレール 37頁~40頁
第5章 ユーカリが丘・ディズニーモノレール 41頁~57頁
下記をクリックするとこれまでに公開した全てのPDF読本などがご覧頂けます。
<樫原勉文庫最新版>(2025年4月7日現在)
http://www.kassy-kan.net/blog/?p=46135 |
①日本縦断の旅(稚内~鹿児島) 6作品(国立図書館納1冊分)
②日本横断歩き鉄の旅 56作品(国立国会図書館納本第1編~第48編分の6冊分)
③こだわり鉄道つたい歩き 54作品(国立図書館納本54冊分)
④わいわい道中記 1作品
※国立国会図書館納本(1+6+54+1+書籍4冊=66冊)
本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。