野鳥の写真ゲット!!フコク生命時代の友人から
投稿日:2021年04月19日
初の講師!!東京国際アクチュアリーアカデミーで
投稿日:2021年04月18日
東京国際アクチュアリーアカデミー(吉田英幸校長)の依頼を受け、初心者講座(数学・生保数理・年金数理・投資:各講座とも1駒2時間の20時間構成)のうち、”エクセルを使った生保数理”という題目で、神田界隈の教室で将来のアクチュアリー候補者向けに初の講師をやらせて頂く機会を得る。なお、エクセルVBAというプログラムを組み合わせた講座は初の試みとのこと。これからビックデータやデータサイエンスなど、アクチュアリーにとって、これまでのアクチュアリー学の他、プログラミングのノウハウを習得することは不可欠と思われる。一方、保険数理にはエクセルVBAはピッタリのプログラム言語でもあると思われる。吉田校長の先見の明に驚きと感服また感服。
今回の講座に関係する、エクセルVBAや生保数理については、実務を通じて日々鍛錬をしているが、”知ること”と”教えること”は別物で、本年1月より約3カ月にわたり、約50年振りに保険数学教科書などを改めて勉強させて頂いた。同時に初のパワーポイントにも挑戦させて頂いた。今回の切磋琢磨により、パワーポイントノウハウの習得の他、50年前とは異なるアングルで保険数理などを深く勉強でき大満足。
2021年4月18日(日)、本日の受講生に”エクセルを使った生保数理”講座(1回目・2回目)をやらせて頂き、本年1月から汗を流した苦労が一気吹き飛んだような一日であった。また、2014年10月執筆した”数理計算術読本”(財布にやさしい技/アクセスVBAって凄いね)が日の目を見たような心境となった。
※1.エクセルVBAについても記載。
※2.アクセスVBAとエクセルVBAの基本的な文法は同じ。
※3.アクセスVBAがエクセルVBAより大きなプログラムが組める分敷居が高い。
人生の終盤戦に”講師”という貴重ないい体験をさせてもらい、吉田校長に感謝感激。6月下旬まであと8回(16時間)、引き続き鋭意努力したいものである。同時に私の人生哲学のひとつである遊学働を展開するために、”歩き鉄の旅”も頑張りたいものだ。
最悪の状況下の中!!ナイスゲーム
投稿日:2021年04月04日
2021年4月4日(日)曇り、東京ドームに巨人対東京ヤクルトの第3戦を、アクチュアリーの友人である今治久昇氏のご尽力により観戦する機会を得る。本日は、21ゲート、16通路、39列202番(1階1塁側)で投手の球筋がよくわかるいい席であった。今治さんに感謝また感謝。ただし、本日は、コロナの影響で、丸、中島、若林、ウィーラー、増田、亀井が1軍登録抹消となり、暗雲が漂ったが。
しかし、このような状況の中で、今村や廣岡の活躍などにより、ヤクルトに2対1で競り勝つ。本日1軍登録になった立岡や香月も安打を放ち明るい場面を提供してくれた。巨人ファンにとっては、昨日に引き続きナイスゲーム。
※今村投手、廣岡選手
思えば、今村は昨年の11月日本シリーズでソフトバンクの柳田に痛恨の一発を浴び、覇気を逸した。それが、半年経過し、本日は2回に一点を失うが、そこから粘り強く投球していた。2ストライク1ボールから三振を取る場面が多かった。昨年の11月から比較すると大躍進した気がする。この調子を持続し、二桁勝利を達成して貰いたい。もしかすると、桑田コーチの指導の賜物かも知れない。”攻めは最大の防御”を強く感じる試合であった。
本日は、二子玉川にある銀座ハゲ天に移動し、本日の試合の勝利と日本一を祈って祝杯をあげる。半年前の大阪での反省会とは大違い。非常に美味しい日本酒であった。
※銀座ハゲ天
(^^♪・・・・・・(^^♪・・・・・・・♫・・・・・
早速、昨日のゲームに対し、今治氏から次のようなコメントを頂きました。ご紹介します。
最悪の状況下の中!!ナイスゲーム
桜鑑賞!!高校の友人から
投稿日:2021年04月03日
2021年4月3日(土)、高松一高同窓の仲間から満開の桜の写真をSNSで恵送頂きました。その一部を抜粋してご紹介します。桜は何回鑑賞しても良いですね。
○京都の桜
京都の桜を楽しいでいます。今年は開花が早かったので、心配しましたがセーフ!!
○相生の万葉岬の桜
先日、牡蠣サイクリングで網干からたつの、相生、赤穂を走りました。写真は相生の万葉の岬、つばき園です。
一人花見楽しむ!!上野公園で
投稿日:2021年03月30日
桜鑑賞は、2年前まではかつての商品専門委員会時代の仲間と毎年桜の咲く頃を見計らって、靖国神社の桜を楽しんでいた。しかし、昨年そして本年コロナ禍の影響で開催叶わず中止となった。誠に寂しい限りである。
思えば、昨年は3月21日(土)~3月24日(火)、関西本線や奈良線の踏破の際、鉄道沿線の花見を楽しんだ。その中で印象に残ったのは、3月24日(火)平等院鳳凰堂で7分咲きの桜。
また、本年は3月20(土)~3月23日(火)、山陰本線や舞鶴線で花見を鑑賞したが、残念ながら2分〜3分咲きの開花状況であった。それ故、2021年3月30日(火)曇り、仕事を終えた夕方、2〜3分散りの桜を上野公園で30分位鑑賞することを思いついた。満開ではなかったが、桜鑑賞が叶い感激。桜はいつ見てもいいものだ。夢を与えてくれるから・・・・。
カッシー館投稿のブログ数は、本日のブログで939作目(8年9カ月経過)。サンキュー(39)と語呂も最高。これまでは、2018年9月度および2020年8月度に達成した、21作品が月間単位において最高のブログ記録数であった。しかし、本年2月長崎本線・唐津線や3月山陰本線・舞鶴線の旅のブログが功を奏し、2021年3月度において、35作品と大きく記録更新し、嬉しい限りである。
私の「こだわり鉄道つたい歩き」は、アウトドアの歩きだけではない。歩きの感動を第三者に発信する、路銀を生かす、そして自分を励ますために、インドアの記録を重要視している。晴耕雨読でもできるインドアは、ほぼアウトドア程度の負荷を要するので実にしんどい地味な作業である。また、スピディ―に記録文を描かないと熱い熱い感動が忘れかねない。そのような中でよくも35作品もを我慢強く描いたものである。手前味噌ですが、自分を褒めてあげたい。