武豊線他の旅!!その2(下見の巻)

投稿日:2019年03月26日

※JR半田駅

2019年3月23日(土)~24日(土)にかけ、JR半田駅、天麩羅”天畔”(宴会・反省会会場)、観光地、そして名鉄イン知多半田駅前(宿泊先)のアクセスを確認する。JR半田駅から天畔にかけ、いくつかの食事処があった。天畔に面して半田運河が広がっていた。運よく天畔を中心に蔵や半田運河などの観光地があった。半田駅前にはSL見学・鉄道資料館(第1・第2・第3日曜日は10時よりオープンとあった)がある。一方、JR半田駅から名鉄知多半田駅にかけ、商店街が広がっていた。名鉄インは名鉄知多半田駅に面してあった。

23日の夕食は、下調べを終え、ホテルから再度天畔に出向き、美味しい天麩羅を頂きながら、地酒や越乃寒梅などの飲み比べを堪能する。観光スポットなどを送付頂いた杉浦さんにも出会える。一方、ホテルでも資料を送付頂いた赤松さんにも出会い、思い出に残る一日となった。

※観光スポット

※半田運河、鉄道資料館

インタネットからの情報からではあったが、結果的には第74回わいわい会は財布や足にもやさしいコースを選択できたような錯覚をし、安堵また安堵。後は各位から、「いい歩きコース、いいホテル、いい食事処、そしていい観光地などであった」と反省会の席で言われたいものだ。

※天畔

※ホテル界隈

※ホテル6階から(名鉄知多半田駅)、ホテルの一室と通路

「武豊線つたい歩きの巻」に続く!!

武豊線他の旅!!その1(飯田線つたい歩きの巻)

投稿日:2019年03月25日

2019年3月23日(土)、飯田線の本長篠駅から豊橋駅を一日も早く繫げたかったが、そのチャンスがなく16ヶ月余振りの本日となった。これで断線区間を一箇所解消でき嬉しい限りだ。

※豊橋駅

※豊川駅、豊川稲荷への表参道

※豊川稲荷

当初は、豊川〜牛久保〜小坂井〜下地〜船町〜豊橋の営業キロ8.7㎞に加え、武豊線の武豊〜東成岩〜半田(4.7km)を考えていたが、次のような理由から、急遽予定を変更し、飯田線のみとする。

※路に迷った前兆のひめ 、牛久保駅

①豊川稲荷参拝にゆっくり時間を取りたい。②明るい内にホテル・宴会場・観光スポットを見ておきたい.  ③豊川駅界隈で名鉄に惑わされ、路に迷うという洗礼を受ける。④豊川や豊川放水路に立ち塞がれ大きく迂回を余儀なくされる。⑤JRのダイヤに遅れが出る。 結果は大成功。

※豊川市立牛久保小学校、小坂井駅

※豊川放水路、秘境風”下地駅”

※豊川(迂回に2㎞)、豊橋駅への案内板、秘境風”船町駅”

第74回わいわい会の宿泊先”名鉄イン知多半田駅”や宴会・反省会の会場である”天麩羅天畔”の予約を確認できた。また、ホテル、宴会場、そして観光地の関係図を掌握できた。さらに、ホテルまでの送迎や当日の荷物の預かりなども確認できたからだ。そして、⒉次会の会場の候補も頭に描くことができた。下見の重要性を改めて感じる一日でもあった。初めての試みであったが、有言実行してよかった。数人の関係者に下見情報をSMSしたところ、タイムリーに感謝のメッセージをもらい感激また感激。

今日の歩きを通じて、2017年11月4日(土)に歩いた際は、本長篠駅から豊橋までの32.1㎞を一日で歩けると思ったが、この区間は相当難しいと悟る。特に、豊川から豊橋間においては、名鉄の並走や豊川放水路・豊川が前方を遮り難しいと(相当距離の迂回を余儀なくなれる)。加えて、明るいうちでないと絶対歩けるコースではないと。下地駅と船町駅は秘境駅に相当する位踏破に骨が折れた。しかし、今では廃駅となっている函館本線の姫川駅・桂川駅・東山駅に比べれば比較にならない程簡単ではあるが(笑い)・・・。

※豊橋市立松葉小学校、豊橋駅

「下見の巻」に続く!!

無事下見できました!!武豊線他の旅プランとは

投稿日:2019年03月25日

2019年3月23日(土)から一泊二日の旅は、次のプランで臨む。二日とも天候には恵まれたが、風が強く肌寒く感じる二日間であった。それ故、桜の開花を見届けることができなく残念。

しかし、下見を無事完了の他、鉄道つたい歩きの全駅舎にも立ち寄ることに成功。これで天や神のご加護を得て、通算営業キロは1万85㎞(活動日数498日)となる。感謝あるのみ。

○3月23日(土)

ひかり505号 新横浜(8時52分) → 豊橋(9時57分)

飯田線 豊橋(10時12分) → 豊川(10時24分)

飯田線つたい歩き(豊川稲荷参拝後):豊川〜牛久保〜小坂井〜下地〜船町〜豊橋 (営業キロ8.7㎞)

東海道本線 快速 豊橋(15時20分)→ 大府(15時57分)

武豊線 大府(16時17分) → 半田(16時45分)

第74回わいわい会下見

名鉄イン知多半田駅前泊 0569-23-3434

○3月24日(日)

半田(7時57分)→ 武豊(8時5分)

武豊線つたい歩き:武豊〜東成岩〜半田〜乙川〜亀崎〜東浦〜石浜〜緒川〜尾張森岡〜大府 (営業キロ19.3㎞)

東海道本線 快速 大府(15時18分)→ 豊橋(15時57分)

こだま664号 豊橋(16時8分) → 新横浜(17時58分)

下見を兼ねウォーキング!!武豊線他

投稿日:2019年03月23日

2019年3月23日(土)から一泊2日で、飯田線の豊川駅〜豊橋駅(8.7㎞)と知多半島を走る武豊線(武豊〜大府:19.3㎞)に挑戦します。

今年に入り、2月9日(土)の沖縄本島にあるゆいレール(7.5㎞)とわいわい会(高校同窓の歩き会)で歩いた武蔵野線(東松戸〜西船橋:7.8㎞)に続き、3回目のウォーキングとなる。今年に入り通算15㎞と歩行距離が出ていないので、今回の旅はストレス解消に繋がるであろう。

今回の歩きは、主として来る7月20日(土)~21日(日)に実施予定の第74回わいわい会の下見が狙いである。今のところ32名もの参加を頂いている。メンバー各位に愉快な思い出と楽しい会合を提供するためには、下見をした方がベータと考えたからだ。一方、飯田線は、2017年11月4日(土)にに本長篠から豊川まで歩いたのを豊橋まで繫ぐため。

お蔭様で天気も良さそうである。桜前線の中どのようなメイクドラマと遭遇するのか楽しみ。その結果は後日ご紹介します。

感謝感激!!1万キロ踏破のお祝いをして頂く

投稿日:2019年03月19日

2019年3月18日(月)、大学時代友人の長嶋哲夫氏に九州郷土料理“有薫酒蔵”で、「歩き鉄で1万キロ達成」のお祝いをして頂く。長嶋氏は、日本縦断達成への夢を与えてくれた恩人でもある。今でも思い出す。「北海道はどうするの。北海道は難所は多いが面白いよ」の助言を。そして札幌でお世話になった日々を。

そのようなこともあり、数年前長嶋氏が札幌在住の時、北海道の歩き旅(小樽〜札幌〜旭川〜和寒)に挑戦する。お忙しい中、わざわざ札幌から旭川まで車で下見にも出かけてくれた。お蔭様で未踏破になった駅の伊納駅や光珠内駅の写真を送付頂いた。感謝また感謝。

このようなこともあり、稚内から鹿児島まの日本縦断と1万キロができたとしみじみ思う今日この頃である。今日はこれらの話題の他、ギネス挑戦のあれこれや未来志向の話で盛り上がり、楽しい楽しい一日を送ることができました。美味しい日本酒も堪能しました。長嶋様有難うございました。

最近の記事

アーカイブ