有言実行!!第3回立命館アクチュアリー会開催

投稿日:2016年02月27日

平成28年2月26日(金)、日比谷シティー素材屋で第3回立命館アクチュアリー会を開催。参加人員は4名と少なかったが、昨年7月初旬に発信したことが、実現でき世話役としホットする。何事も継続は力なりと自問自答する・・・。4人で将来の抱負を語り合い、ほろ酔い加減でお開きとなる。

次回は7月初旬の開催予定。一人でも多い参加をお待ちしています。

埼玉!!新白岡での雪化粧

投稿日:2016年02月25日

平成28年2月25日(木)、友人の”百名山達成者”小林弘一氏から埼玉県新白岡界隈での雪化粧模様の感動写真25枚を頂く。そのうち、私の独断と偏見の視線から3枚をチョイスし紹介させてもらう。この時期カッシー館への投稿記事がなく困っていたところ、素晴らしい写真を送付頂き感謝感激。この場をお借りし厚く熱く感謝申し上げます。
こんばんは
今朝は雪が積もっていました。
早速先日買ったニコンD750で写真を撮ってみました。
カメラやレンズがいいと撮影は楽です。
老後が少し退屈しないですみます。
写真を貼っておきます。

盛大でした!!フコク町田OB会

投稿日:2016年02月06日

平成28年2月6日(土)、フコク生命でかつて勤めた仲間の親睦会である”フコク町田OB会”が、36名の参加のもと町田駅界隈の土風炉で盛大に開催される。毎年この時期に開催される。発足以来20年近くになるらしい。ただし、この会場での開催は初めて。私は今回5度目の参加。懐かしい先輩達にお会いし、旧交を温めさせて頂く。厳しくもあり楽しかったあの頃が昨日のように思い出された。楽しい楽しい3時間でした。

懇切丁寧に企画して下さった幹事さん有難うございました。この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。来年も宜しくお願い致します。

今日も⒉次会に参加させて頂き、更に懇親を深めさせて頂く。

頑張っていますよ!!Rひやく会

投稿日:2016年02月06日

平成28年2月5日(金)、和やかな雰囲気の中で、第21回Rひやく会(参加人員9名)が新橋界隈の居酒屋にて開催される。この会は、首都圏在住で立命館大学を昭和47年〜昭和49年に卒業したものを軸とする親睦会。立命館のRと47、48、49の1の位をもじって、”Rひやく会”と命名。毎年2月と9月の第1金曜日、年2回のペースで運営。本日、早いもので発足以来10歳の誕生を迎える。「継続は力なり」と「光陰矢の如し」を感じる瞬間であった。

懇親会の中で各自3~5分近況報告するのが、この会合の最大の特徴。いつも各自から栄養剤を頂く。今回の私は、5月に鹿児島本線の熊本〜下関を、6月には函館本線の小樽〜函館を歩き、稚内から鹿児島までを「鉄道つたい歩き」にて繋げたいと抱負を語らせてもらう。すなわち、日本縦断の旅の完成を。あっという間に3時間が過ぎ去る。今日もその後、⒉次会に行ったため、自宅には1時を過ぎていた。楽しい楽しいRひやく会であった。

感動しました!!「氷柱」の写真

投稿日:2016年01月29日

平成28年、1月29日(金)、友人の小林弘一氏(百名山達成者)から、秩父大滝の氷柱の写真を下記のような心温まるメッセージと一緒に頂く。写真は全部で25枚。このうち、私の独断と偏見から3作をご紹介させて頂いた。あたかもダイヤモンド一杯の幻想世界に入ったような錯覚もした。感動また感動。
寒いときには寒いものを、暑いときには暑いものを、鑑賞するのが体に一番いいのかも知れない。また、面白い感性かも知れません・・・。写真技術の奥深さには改めて感服。有難うございました。
昨日秩父の大滝に氷柱の写真を撮りに行って来ました。
この時季岩からの湧水で氷柱が出来ます。
夜間はライトアップがありますので、また変化のある写真が撮れます。
お送りする写真はシャッター速度を遅くしていますので
色が濃い目に出ています。
また、白・黒飛び(白や黒の諧調が無く一色に潰れて
しまう)が激しいです。
写真の技術はまだまだです。
いいカメラにいいレンズが欲しいです。
最近一寸高級なカメラバッグ、三脚、一脚それに雲台を
買いました。
徐々に揃えていこうと思っています。
カメラに凝ると車が買えてしまいます。
また、デジタル物は常に進化するので更に欲しくなります。
こんなことをしながら、 ぼちぼちやっています。
ではまた

最近の記事

アーカイブ