九州路踏破!ふたつの歩きの冒険にも挑戦

投稿日:2013年05月09日

今回、私の”こだわり鉄道つたい歩き”を遂行するため、結果的には次のような冒険的な歩きの場面が生じる。

<その1>4月28日(日) 鹿児島本線

上伊集院〜広木の間で、18時頃、近くの民家の方に広木駅への道筋をお尋ねしたところ、夕方だし山道なので断念すべきとの助言を頂いた。しかし、高速道路手前の交差点で急遽方針の変更となる。近くにいた住人に再度聞いたところ、この道を曲がった先を適宜進めば、広木駅に辿りつくことができるとの励ましの言葉が引き金となる。何人もの人に聞きながら進む。お尋ねした限りでは、車が沢山止まっている先の山道を下れば、踏切にぶつかる。その踏切を越えた先を鉄道に沿った先に広木駅があるとのことであった。しかし、その現場がどこなのかわからず。18時40分、途中、元巨人軍の定岡投手の母校である鹿児島実業高校があった。山間の上を歩く。何人も人に聞くが依然と分からず。2回程降りる道を誤るが、19時5分頃やっと山を下る道を見つける。ただし、確約できる道でないおそれもあった。周りの状況から判断し、自分なりにOKとみなし、200m位の高低の坂道(細い歩道)を一気に下る。暗闇で薄気味がわるかったが。結果的にはOKであった。19時11分、広木踏切を横切り、広木駅には19時19分到着する。充実感で一杯となる。

<その2>4月30日(火) 肥薩おれんじ鉄道

14時47分、たのうら御立岬公園駅から4.1㎞先の上田浦(かみたうら)駅を目指す。国道3号線を通れば、上田浦駅をカットして、上田浦駅から4.3km先の肥後二見駅に到達できるが、これでは私の”こだわり鉄道歩き”に反するため、海岸線を歩くコースに切り替える。海岸線を過ぎると山道を登る道筋だった。頂上の山間にはたのうら御立岬公園が広がっていた。そして、その頂上を下る。その先には杉迫漁港があった。その先を歩けば、上田浦に行けると思ったら、また山道となる。傘をさし、200m位の高低の山を駆け上る。その先に254号線と合流する。その交差点を右に進むべきか左に進むべきかわからず。お尋ねするべき人は誰もなし。左手が正解にも思えたが、何分夕方で雨なので、安全な方に傾く。坂道を15分下った先で、民家が見えてくる。安堵するが、何となく見た感じの風景であった。すなわち、御立岬を1周して戻ってきたわけである。雨だし、夕方だし、リベンジは断念して、電車で次の上田浦まで移動することにする。運よく1から2分の待ち合わせで八代行の電車がくる。上田浦駅には17時26分到着。すなわち、2時間半位観光をしていたことになった。このような経験は、13年間のウォーキングで初めての経験となった。今回はRailWay mapple(1:250,000)だったので。山道の詳細な道筋まで掲示なし。将来機会があれば、リベンジしたいものである。

 

 

九州路踏破!人との出会いそして再会もあり

投稿日:2013年05月08日

今回も新しい人との出会いそして大学時代の友人との再会あり。

○4月27日(土)

桜島フエリーの中で、尼崎在住の石井氏との出会いあり。氏は全国をユースホテル等を利用し、全国を自転車で旅しているとのことであった。桜島を背景に写真を撮って頂く。私の趣味にも感動頂く。

 

○4月28日(日)

鹿児島中央駅界隈のかごっま屋台村(奄美大島縁の店)で飲んでいた際、隣の席で上村氏と知り合う。彼は鹿児島県出身で、現在は横浜在住(入社1年目)とのことであった。趣味の話や鹿児島の話そして将来のビジョン等を、1時間位酒を飲みながら語り合う。

 

○5月2日(木)

新八代駅で電車待ち合わせ中の福岡在住の高尾氏との出会いあり。氏は鉄道カメラマンで各地の鉄道風景を追い求めているとのことであった。本日は人吉の方に向かうとのことであった。お互いに写真を取り合って別れる。私の趣味にも感動頂く。

 

○5月3日(金)

大学時代の友人緒方昭則氏と2年振りに東横イン西鉄久留米の隣の美膳という店で旧交を温める。今後の人生のロマンについて語り合う。彼から博多どんたく祭りについて情報を得る。それ故、歩きをJR線から急遽西鉄に切り替える。なお、西鉄といえば、かつて西鉄ライオンズで大活躍された高校の先輩である”中西 太氏”の御膝元なので、縁を強く感じた。感無量の思いだった。

九州路踏破!観光も楽しむ

投稿日:2013年05月07日

歩きを通じて、次のような観光もあり、充実した旅であった。

○4月27日(土):大久保利通像、小松帯刀像(たてわき)、西郷隆盛像、鶴丸城、桜島上陸

○4月30日(火):たのうら御立岬公園一周(雨の中、山登りあり)

○5月4日(土):博多どんたく港まつり

九州路踏破!醍醐味ある旅を味わう

投稿日:2013年05月06日

今回の旅でも想定外のメイクドラマを味わうことができる。正に”こだわり鉄道つたい歩き”の魅力であろう。

すなわち、反対の方向に2度進む場面(狐にでも化かされた心境)を体験する。

<その1>

4月30日(月)、新八代から八代に向けて進むべきところ、誤って反対方向の熊本方面に進んでいた。到達時間や駅前環境から何となく変だと思ったら、新八代から6㎞先の有佐駅だった。リカバリーにタクシーで原点の新八代駅まで戻る。これまでのウォーキングでこのような事態は何度も経験しているが。それにしても無駄な時間と費用で頭の中が白くなった出来事であった。雨の影響で、検証する余裕がなかったこともあろう。

 

<その2>

5月1日(火)、八代駅5時47分発の肥薩おれんじ電車で阿久根まで移動しょうとしたところ、発車時刻を錯覚(5時57分)し、乗車券を購入後乗ろうとした瞬間、1から2秒差で非情にも電車が発車する。折角タクシーを拾い、八代駅まで駆けつけたが。その時の到着時間は5時40分頃で、十分間に合う時間であった。次のダイヤは7時13分までない。それで急遽思いついたのが、八代から肥後二見まで歩くプランである。それで次の肥後高田駅に向かって歩く。しかし、ここでも誤って熊本方面に歩いていた。新八代の看板が出て来るので変だと思ったら、熊本・宇土方面の道路標識が現れる。再度頭の中が白くなる。発覚したのは6時45分頃であった。それからのリカバリー策を色々考えた中で、原点の八代駅に戻る策を選択する。ジョギングで今来た路を戻る。八代駅には7時5分頃到着。乗り遅れた瞬間ロストしそうになった乗車券(2,040円)を、おれんじ職員の方に”一日日帰りきっぷ”がお安いとのことで切り替えてもらう。料金は2,800円とのことであった。差額をお支払する。1時間30分位ロストしたが、最善のリカバリーができ安堵する。

九州路踏破!感想その3

投稿日:2013年05月06日

今回の旅は、日程がハードであったことや、ダイヤの問題で、次のような適宜ジョギングをしながらのウォーキングとなる。その結果、当初予定していた計画が実現できる。

 

○4月29日(月) 串木野=川内間の踏破 → 肥薩おれんじ鉄道(川内発12時25分)の電車に間に合わすため

○5月1日(水) 阿久根=新水俣の踏破 → 肥薩おれんじ鉄道(新水俣発20時48分)の電車に間に合わすため

○5月2日(木) 新水俣=たのうら御立岬公園の踏破 → 肥薩おれんじ鉄道(たのうら御立岬公園発16時24分)の電車に間に合わすため

③5月3日(金) 有佐=熊本の踏破 → 鹿児島本線(熊本発16時37分発)の電車に間に合わすため

最近の記事

アーカイブ